<伯家神道(はっけしんとう)> | 地球防衛軍 日月塾ブログ

<伯家神道(はっけしんとう)>

おはようございます


朝から 「もぎたて市」の出荷 それが終わって このブログを打ち終わったら


農家さんの 草取りのお手伝い 終わったら バイト先の草刈 




今日は 簡単に書きます




今読んでいる




伯家神道の秘儀継承者 七沢賢治が明かす 神話と最先端科学の世界


<言霊はこうして実現する> 文芸社





この本を読んで 色々と 訊いてみたいことがあり


地元の神社の神主さんに電話を入れて 昨日会いに行ってきた




現職の神主さんが 伯家神道について どのように位置づけているのか


知りたかったのです


今日は時間がないので 詳しくは書きませんが


伯家神道とは 宮中祭祀を司ってきた白川伯王家(しらかわはくおうけ)の神道です




私の中では 日本の歴史にとって とても大切な位置づけになるのですが・・・




神主さんの言葉は 予想通りのものでした


「我々は神武天皇からだから これは古神道だと思う 神武以前の話はわからないなー」


神武天皇以前にも天皇(すめらみこと)が存在したと


古史・古伝書には書かれていますが 日本の表の歴史では教えてくれないのです


神主さんの立場は 表の歴史が大前提ですから 


この言葉は しかたないのかもしれませんね




この問題は 又ゆっくり書きたいと思います




昨日 苫小牧の後輩夫婦が訪ねてきてくれて 


<ガイア・シンフォニー7番>の自主上映会を苫小牧で開きたいので


協力してほしいと云われ 喜んで協力したいと伝えました


実は私も 地元での


<降りてゆく生き方>の自主上映会を企画中なので


お互いに協力し合って 一人でも多くの方に この二つの映画の素晴らしさを


伝えていこうと思っています




これについても 又 詳しく書きたいと思います


では 今日はこの辺で




ありがとうございました




**トホカミエミタメ**


かむながらたまちはえませ


宇宙の無限の力が凝り凝って


真の大和のみ世が成り成った


*ありがとう 感謝*


合掌