小学校から続けてきてくれた生徒は一人になってしまったので、新たに生徒を募集したところ3人が入ってきてくれました。
英語歴の差はあるものの、全員が英語に対する意識が高いので楽しく授業が進められます。
このクラスの音読のテキストは、mpiさんから出ている宮澤賢治の英訳本“Gorsch the Cellist”です。
通じる英語はリズムから Gorsch the cellist CDつき絵本/mpi

- ¥1,575
- Amazon.co.jp
今は、この中の、あの有名な誰でも小学校のときに口にした「アメニモマケズ」=“I will not give in to the rain"をがんばって覚えています。
新しい3人は、英文の音読→暗唱などやったことがないので、初体験なのですが、もうほとんど覚えたので、先日みんなで分担して、ミニ暗唱大会をやりました。
その様子をYouTubeにアップロードしましたので、ご覧ください。
このあとは、覚えた英文を画用紙に暗写して(見ないで書く)、お部屋に飾れるようにしようかと思います。
http://youtu.be/2GMCIH8jiKs