先週月曜日、藍絽座の幸造さんに誘っていただき、藍の種まきに行ってまいりました。
場所は、有機野菜をお作りになっている赤城インター近くの「あっちゃ-ふぁーむ」
一平さんのところです。
農家のおばさんも板についている私???
種まきが終わった後、昼食をいただきました。
この日のメニューは、
・レタスのサラダに粟とかひえみたいな南米だったかアフリカだったかの穀物をちらしたドレッシング
・ねぎの天ぷらwithきのこのソースorハラペーニョソース
・ふかした小じゃがいものひじきペースト和え
・抹茶のシフォンケーキ小豆添え
・スコーン
・外のかまどで炊いた玄米ごはんにナッツ、にんにくのオリーブオイルと生のホウレンソウを和えた混ぜご飯風
どれも一平さんのところで取れた新鮮野菜を使った料理です。
もちろんどれもおいしくて、スローフードってかんじ。
野菜だけの昼食だったけど、すごい充足感で満腹になりました。
なんでだろう?
多分、自然の栄養分をたっぷり摂った野菜だったからかな。
体にいいものをいただいたって感じで、元気になりました。
こういうのが、ほんとの贅沢なんですよね。ごちそうさまです。
昼食後は、セッションです。
この楽器の名前がいつも覚えられない!
吹いているのが一平さん
癒しだよー
魂に響くよー
この後、幸造さんのギター演奏でしたが、仕事があるので、途中でおいとましました。
いられなくて残念。
みんなが思い思いに演奏したり歌ったり、いいなー、こういうの。
近所が遠いので、音も気にせずできるし。
サイコー
元気をもらってまた頑張るぞ!ありがとう!