おうちカフェ DIY編 | LOVE&PEACE

LOVE&PEACE

自由人な公美の適当日記♪

女子力UP計画中です。

日々の出来事やピグでの事や
趣味、物作り、写真など更新しまーす!


前回の記事で次回予告してみたバースデイプレゼントの


『ドルチェグストをオシャンに置いてみよう』


・・・・・


・・・予告までしたのにww



たいして、オシャンに置けなかったという結果にww



というわけで。ごまかすついでに


置いた場所に作った物でも載せようかと思う大工道具



SPFの1×6材ちゅー板をホームセンターでこーてきたchokinbako*



理想の大きさに切ってヤスリかけてー


100均のフォトフレームを6枚用意して


とりま、金具とアクリル板をはずしてヤスリかけてー









↑フォトフレームは、セリアの使ったわさ!


なんか写真暗くてごめんなさいねw( TДT)


でー。ワトコオイル塗ってーの、乾かしてーの組み立ててーのー


もうすぐ完成ですが


ここであたいの中でオシャンと勝手に思っているアイテム登場!



しかも、2年くらい前に買って眠っていたものwww


はい。ジャジャンwwそれは黒板でつよww








黒板つったって、キャンドゥで買ったものだから100円のちっさいやつね♪


これを無理やりフォトフレームサイズに切ってー







全部を組み立てて、完成やー完









えっと・・・名づけて、「ほっそい棚」 でつwww



フォトフレームを前と後ろに使って


前に作ったガラスケースもどきの要領で


前は取っ手付けて、扉代わりにしてみましたドア


見ておわかりですが、一番上だけ黒板仕様の件ねw




最初、黒板に何書いていいかわかんなくてww


「Cafe」 って、ひとことだけ書いてみたもののww


いまいちすぎたから、こーしてみたwwww








アップにすると、こうですwww







ね!!たいして、オサレに置けなかったでそ?!wwww


あ。遅くなりました!


シャレオツなカフェには、黒板があると思っている


アラフォーのどうも、公美ですwwwww(´Д` )



家にある飲み物を書いてみたけど、字の汚さの件www(´Д` )



みすずちゃんと、けーこと、みほちゃんにもろーた


ドルチェグストを横に置いて


すげー狭い我が家のカフェスペースできましたカフェる。


ほっそい棚の上の木箱はダイソーのやつにワトコオイル塗って


カプセル入れましたココヤク


奮発して2種類の味のカプセル買ってきたアタスw


モーニングブレンドゆーのがこつら!







アイスコーヒーブレンドゆーのでは


アイスカフェオレを作って美味しくいただいてます❤







おやつは、エクレア(○´д`○)




つかさ、写真で伝わるかな・・・?泡泡なのブクブク


今まで家では絶対に出来なかったクレマ出てすげーな!これwww



みなたま。お近くに来られた際には


コーヒー飲みに寄ってってちょ(^_-)-☆




・・・って、言いたいから、部屋片付けなくっちゃなwwうへへw