☆ 北アルプス 湧水の里 に育つ

         花菖蒲 と 信州サーモン  

                         (安曇野市・明科)

 

 

 

 松本方面から流れる 「奈良井川」 が、

   槍ヶ岳 から流れる、「梓川(あずさがわ)」「高瀬川」 などと合流して

 「犀川(さいがわ)」 となり北へ向かうところ。

  ” あずみの ” は、

 北アルプスの湧き水が豊富で、” ワサビ ” の有数の栽培地であるが、

 今、水の公園=「龍門淵(りゅうもんぶち)公園」には、

 150種・5万株の ”花しょうぶ ” が咲き乱れている。

 

 近くには、国内最大級の ”スラローム・カヌー場” や、

 「長野県の水産試験場」 がある。

 

   

   龍門渕公園 (安曇野市・あかしな)

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  * 信 州 サ ー モ ン

 

     ” サケ ” と ” マス ” は同じ仲間、

    海へ行って来るか、淡水で暮らすかの違い !

 

    信州で古くから養殖されていた 「ニジマス」 と、病気につよい

    「プラウントラウト」を交配させた魚 「信州サーモン」

    どちらも、サケ科の魚なので、”身の紅さ ” から、

    海なし県・信州で、

    海の味 = 信州サーモン と、名づけられた !

 

 

    長野県水産試験場

       (北ア湧水で信州サーモンを開発・・安曇野市・あかしな)

 

 

 

                                                                                      ,

 

 

                   信州サーモン丼

 

 

 

                 ,