☆ 旅人が振り返り眺めた ”見返りの塔” は

    国宝・大法寺(だいほうじ)の三重塔

                           (青木村)

 

 

 

 

 

 

    重文・観音堂

 

 

     * 青 木 村

 

    松本市と上田市に境している 「青木村」 、

    特に上田市とは平地で繋がっているが、

    合併せずに独自の道を歩んでいる。

    「田沢温泉」・「沓掛温泉」 や、「国宝・大法寺」 そして、

    全国有数の産地である 「松茸」、

    広い生産基地を求める企業の進出も進んでいて、

    村の財政を有利にしている。

 

        出湯の里 「田沢温泉」

      村内には 「沓掛温泉」 もあり、

      静かな湯治場を求めてのリピーターが多い !

 

 

 

  * 律令東山道・浦野の駅(うらの の うまや)

 

    浦 野 駅

 

 

   8世紀初頭に開設された 「東山道(とうさんどう)」 は、大和朝廷

   の東北経営の動脈であり、

   信州の東山道は、伊那~松本~信濃国分寺(上田)~関東へ・・

   その 松本~上田の 青木村 に「浦野駅」があった。

   律令東山道は、

   五畿七道(ごきしちどう) の中でも 金銀を運ぶ重要道であった。

   馬の頭数は駅ごとに決められており、

   山陽道=30頭  東海・東山=10頭 その他=5頭

   であったが、この「浦野駅」は松本~上田が難路のため 

   15頭とされ、大きな駅だった。

 

 

    浦野駅の大枝垂れ

          

 

 

 

 

    五島慶太翁 記念公園 (東京急行電鉄創業者)

 

 

 

 

 

    大法寺本堂

 

 

                   

 

 

 

                               

                                               ,

 

                                                                                      ,