☆ 夏は「ラクビー」 冬は 「スキー」 、 「高原野菜」 と「トレッキング」

      そして 「大学」 で学ぶ若者たち、年中元気な 「菅平高原」    

                            (上田市)

 

 

   菅 平 高 原 (根子岳と四阿山)

     (初代・真田幸隆氏の居城跡より 真田街道方面を望む)

 

 

 

 

 

 

   菅平(上田市) ~ 峰の原(須坂市) から見る北アルプス

 

 

 

 

 

        菅平・大松ゲレンデ から見る 根子岳と四阿山

 

 

 

 

 

      唐沢の滝 (15m)

 

 

 

 

 

    ヤ マ ガ ラ

 

 

 

 

  * 教育環境に恵まれた 上田

 

    ” 降雨量が少なく、湿度が低く、風が無く、晴天の日が多い ” 

    上田市は、古くから学問の場に向いているとされ、

    鎌倉・北条氏は、本家・鎌倉に模した五山の寺院  を整備し、

    学僧を集め教育に力を入れた =「信州の鎌倉」

 

   現在は、

   「信州大(国立)」 「長野大(公立)」「工科短大(県立)」

   「上田女短大(私立)」

    そして、菅平には 「筑波大(国立)」 の大規模な研究施設がある

    (その他菅平には、電通大宇宙電波観測所や

          日体大・早稲田大・大東文化大の研究施設も)

 

 

 

 

  * 筑波大・菅平山岳科学センター

 

   菅平高原スポーツランド を囲む 森 はすべて

      「東京教育大」 演習林(35h) と 研究施設

 

 

 

 

 

   筑波大の大明神寮 ( 東京高等師範→教育大時代 からの文化遺産 )

 

 

 

 

 

 

      大明神の滝 (大学施設内の滝・落差10m)

 

 

 

 

                                    ,