☆ 妙 高 ・ 戸 隠 連 山  国 立 公 園

                             (信州北部)

 

 北 信 五 岳 (須坂市より)

   「飯縄山」の左は「戸隠連山」であるが、

   下の解説写真にある 「戸隠主峰・高妻山」は、

   撮影場所の違いにより、上の写真には写っていない

 

 

 

 

  長野・新潟県境に聳える山々を 「北信五岳」 または 「信越五岳」

  と呼び親しまれている。

 

  戸隠山 ・ 飯縄(いいずな)山 ・ 黒姫山 ・ 妙高山 ・ 斑尾(まだらお)山 

  を ” 北信五岳 ” と呼ぶが、

  斑尾山 は少し離れているので、国立公園の指定外 である。

  それ以外の山々は 野尻湖 を含め ” 妙高・戸隠連山 国立公園 ”

  「国立公園」の指定を受けている。

 

 

     ** 北 信 五 岳

 

     戸隠連山を写す「鏡池]

 

 

  

 

 

    飯 縄 山

              左側の尖った山は 「戸隠・高妻山」  

      飯縄山は、長野五輪 ”モーグル” などが行われた

 

 

 

    黒姫山と妙高山 (信濃町より)

 

  

 

 

    黒 姫 山

 

 

 

    野尻湖 より見る 妙高山

      妙高山は新潟県地籍にある

 

 

    野尻湖 より 黒姫山

      

 

 

    斑 尾 山

 

 

 

 

 

                                    

                                        ,