今日も勉強をめちゃくちゃ頑張ってる息子


これを1日で終わらせましたびっくり


寝たの22:30ですガーン

終わるまで寝ない!と頑張ってました。


私も、久しぶりに自炊しました。

家の構造上、キッチンが暑くて夏は自炊辞めてました。

やっぱり自分で作る方が良いですね。


あと筋トレもしました。


息子のおかげで元気になってきた気がします。


ありがとう。感謝しかない。

8月ももうすぐ終わりですね。

久しぶりの更新です。

入院してました。


そして、体調がずっと悪いです。仕事もほとんど休みました。

検査したけど原因はわかりませんでした。


勉強もほとんど見れてません。


でも、3歳の息子は自発的にプリントをしてくれるようになりました。


朝、プリントして、保育園に行く自転車でもプリントをしたいと持って自転車の上でやってます泣き笑い


どんな3歳よ


過去にお医者さんになりたいと言ったことがあって

ニコニコ「お医者さんになるには、たくさん勉強しないといけないんだよ」

にっこり「じゃあ、なるの辞めとく!」

と会話したことがありました。多分半年前くらい。


今日

にっこり「ママの体はこうなってて、ここが良くないんだよ。」と図を書いて説明してくれました。


もしかして、私を治そうとお医者さんを目指してくれてるの、、?

だから、勉強してるの?


違うかもしれないけど、嬉しいえーん


こんな優しい息子を残して、くたばるわけにはいかない、、


痩せよう。

運動しよう。

食事に気をつけよう。

笑顔でたくさんの時間を息子と過ごそう。

ケータイは極力やめよう。


がんばれ私

負けるな私

仕事と育児の両立って難しいですよね。。


定期的に仕事辞めたいなぁと思っちゃいます。


でも、今の環境を手放すのが惜しい昇天


年収450万

1ヶ月 平均108時間勤務

1日に直すと5時間30分くらいです


それで年収450万、手取りだと月30万円くらい


時給3000円越えのパートなんてないもんな。


ちなみに出産前は年収700万円くらいでした。

でも激務泣き笑い


子供いるので考慮してもらってて、後輩に迷惑をかけながら働かせてもらってる。

みんなに迷惑をかけてる現状がつらい。


すみません。ぐちでした。

 7月が終わり。暑かったー

目標が考え中のまま終わってしまった笑い泣き

また考え中で終わりそう


   7月 取り組み成果


うさぎ娘 7月で2歳3か月

・24ピースパズルを独力で完成させれるようになった。

・家族の名前のひらがな分かるようになった。

・運筆が上達


・学研 2歳 もじ かず ちえワーク完了




ニコ息子 3月で3歳10か月

・お金がわかるようになった

・かずかたち検定ゴールドスター受験

・七田式プリントB-3完了



ニコニコ私 

なにもやってない

 

  8月 目標

うさぎ娘 8月で2歳4ヶ月

・はさみワークを終わらせる

・できるかなのワーク終わらせる

 

ニコ息子 8月で3歳11か月

・七田式プリントB-4完了

※考え中


ニコニコ私 

・子供たちの資産集計

・知育部屋整理

考え中

8月から始まるベビーパークオンラインの教材が届きました


どーん

めちゃくちゃ大きな箱で来たびっくり


参加してみて、よければ続けていきたいけど、

Eクラスは日曜ないからなぁ‥


9月から開始予定の公文と被るなぁ赤ちゃん泣き



母のご褒美制度


家事10分                        100円

フリマサイトで販売 利益分

本一冊読む 500円

ダイエット1㎏ 1,000円

断捨離 ゴミ袋1つ分 500円

7/26〜7/29で2000円でしたおねがい

ヘアカットに行きました。さっぱり。