バースデーケーキたち | お喋りオージーとChico ~in オーストラリア~

お喋りオージーとChico ~in オーストラリア~

オーストラリアの片田舎(NSW州)で家族5人の~んびり暮らしてます。
子供ができてからはもっぱら育児ネタ。(というか、他にこれと言って書く事がない…。)
コメント・いいね大歓迎で~す。

来月誕生日の長男。

「バースデープレゼントは、日本に行きたい!そして、1年くらい住んで日本語を勉強したい!」

だって爆笑

いやぁ、素晴しい考え!
ただね、バースデープレゼントとしてはちょっと高すぎるかな笑い泣き





あしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあとあしあと





今年の末娘のバースデーケーキたち。

まずは、誕生日の前日に行ったカフェで。
大好きなバナナブレッドにろうそくを立ててもらいました。
ろうが垂れてる(汗)


そして、週半ば、幼稚園に持っていったカップケーキ。
チョコレートシフォンケーキに生クリームをのせて。
バタークリームにしようか迷ったけど、末娘が好きな生クリームに。
シフォンケーキって軽いから、3、4歳児でも、誰一人残すことなく食べてくれた!
ちょっと感激(笑)


最後は、義父を招いて週末にしたお祝い。
末娘のリクエストに応えて、プリンセスケーキキラキラ

中身は、チョコレートのスポンジケーキに、家族全員大好きな生クリームをたっぷり使ってデコレーション。
切り口が汚い笑い泣き

このケーキを作るためだけに、わざわざKmartでラミネーターまで購入。はは。
ま、20ドルだったからいっか。

ぶっつけ本番だったから、上手くデコレーション出来るかやや不安だったけど、なかなか良くできたんじゃない?!
と、自己満足ニヤニヤ

横から見たらペラッペラだけど笑い泣き


ただね、肝心の末娘、生クリームがピンクなのがお気に召さなかったようで、ドレス部分を丸くするためにカットして余ったスポンジケーキに、白(着色なし)の生クリームをかけて食べてました笑い泣き





今月は大成功だったバースデーケーキ。

来月は長男の誕生日。
スフレチーズケーキがいいらしい。
あれ、デコレーションに悩むのよねチーン