ぬけている。 | ちこのSmile Life ☆3つ

ちこのSmile Life ☆3つ

ガーリー&ファッショナブルに過ごしたいのに、何故だかオカマ風に仕上がるオヤジ女子のとんだ茶番劇。
そんなわたしのくだらない日常を綴ります。

ちこのSmile Life ☆3つ


ここ2週間ばかり
ちょっとぬけている。


毛じゃないわよっ。
前々から

だいぶ抜けているのかもだけど


それにしたって抜けてる。
間抜けなのだ。


しかも自分にしか
迷惑かからない程度のヌケ作先生。


例えば昨日。


ガスコンロと
ガスコンロ置き場を


マジックリンで磨き上げました。


全部完了して
使い終えたマジックリンを


元の場所に戻したら
なんと、そのマジックリンてば


バスマジックリンでした。
……ここ風呂じゃねーしっ!


地味になんかショックです。
いや、きれいに磨けたけどさ。


同じく緑の液体だけどさ。


なんかショックだわ。


わたし、洗剤という洗剤を
一カ所に集めて陳列してます。


というか、今回の片付けを機に
そのようなシステムにしました。


が、お風呂洗剤と台所洗剤、
洗濯洗剤はコーナー分けしてるのに。


自分の地味なぬけ加減がいやです。

ゴミを捨てるために
ゴミ箱に向かったのに、


ゴミ箱通り過ぎて
何をしにきたのか一瞬忘れて


手のゴミをみて
我に返って…嫌気さす。

なんてアホ山アホ太郎なわたし。


ボケ?本当にやだー!
何とかせねばだよー。


わたし、どっちかってーと
ツッコミ派なのに


こんなことではアカン!


ただでさえこの世の中、
圧倒的にボケが多いのに


自分もボケに荷担してる場合でない。


脳を鍛えて
ヌケ作を治します!


疲れてるのかなー?
片付けに力入れすぎかな?


頭の中も整理整頓したい。


ちなみにー
今まで重曹の使い方をよく知らなて


宝の持ち腐れだったけど
勉強して使えるようになりました。

熱湯+重曹は最強じゃ!


PS

私が片づけを頑張るのは暮らしと向き合いたいから。

 『暮らしの手帖』は憧れの雑誌。
こんな雑誌とても好き。落ち着く。

ていうか松浦弥太郎さん(編集長)の仕事好きです。