こんにちは✨✨

『空間を好きで彩る』をテーマに大好きな仕事をしています建築デザイナーのchikoですニコニコ

 

自己紹介はこちらから

 

みなさまアールドヴィーブル(Art de Vivre)という言葉聞いたことがありますでしょうか。

フランス語で「生き方の技法」「暮らしの芸術」というような意味なのですが、

日常生活にこそ芸術性があるという哲学。

 

フランス人の住まいに対する価値観は「メンテナンスしながら長く使い続ける」

どんなに家が古くなっても解体することはなく、住む人の生活スタイルに合わせてリノベーションをします。

 

 

アールドヴィーブル(Art de Vivre)生活を自分の演出でいくらでも楽しくする方法のことで、

歴史を大切にするフランスらしい価値観です。

 

例えば照明やカーテンなど一つ一つじっくり選び抜きます。選ぶのにエネルギーを使っているから暮らしがきちんと演出される。

そして、そこに物語が生まれるので人との会話につながります。

 

友達が家に遊びにきた時に、例えば「テーブルを買うのに、脚の形にこだわって家具ショップをで2ヶ月探してやっと巡り会えた」とか、

「このソファの張地が気に入ったものがなくて海外から取り寄せた」などは話題のネタになりますよね。

 

設計させていただいたお客様も、完成した時に訪れた方に「玄関の正面は〇〇で…この壁のタイルは〇〇で見つけて」とか止まらないぐらい話してくださる方がいて、それを見てると「エネルギー使って選んでくださったんだなぁ、愛着を持ってくださってるんだなぁ」と嬉しくなります。

 

"アールドヴィーブル(Art de Vivre)" とても好きな言葉です。

よかったら意識してみてください^^

 

 

▼募集中のサービス

お家や店舗をつくる計画をしているけど、イメージがわかない、どんな空間になるのかわからないという方におすすめのサービス

建築パース(住宅・店舗・ゲストハウス)つくります。10000円~

店舗デザイン提案します。3万円〜

 

▼インスタやってます。

①施工事例

 

②日々見つけた美しいもの、素敵なお店紹介しています。