昨日、ぎふ清流ハーフマラソン走ってきましたウインク


チャレ富士の1週間後なんだけど、毎年参加してる大好きな大会なのでとりあえずエントリーしました。


そしてチャレ富士から1回も走らず大会に臨むことになりました。


だって膝裏が痛いんだもん、仕方ない悲しい


結果は…

1時間58分37秒(ネット)

グロスは2時間51秒でした。


では、振り返ります〜音譜


朝、7時40分に集まれる人は芝生広場に集合ビックリマーク


お久しぶりのゴールデンボーヤさん(右)

のりのりさん(左)とうーみんさん(右)も。

そういえば、みんな静岡県民ですね照れ

のりのりさんは、家族旅行も兼ねて前日から岐阜入り。

前日は家族で金華山を登ってきたって。
すご〜いびっくり


続々と集まってきましたが、うーみんさんはご家族と一緒のため少ししか話せずあせる


りこさんも顔出してもらったけど、ご主人さんと一緒のためすぐそちらに行かれ写真は撮れずぼけー


残ったメンバーで写真撮影ビックリマーク

左から、はなちゃん、310にゃんさん、のりのりさん(座ってるよ)、ゴールデンボーヤさん、やまたろうさん、私。


シューズサークルもおねがい

さあ、そろそろスタート位置に向かいます。


私とやまたろうさんとはなちゃんは第1ブロックで9時スタートなので、一緒に移動。


今回の参加賞Tシャツで走ります。


いよいよスタートです。


Qちゃん、野口みずきさん、パッパラー河合さん、サンプラザ中野くんさんがいますラブ

ロスタイムは2分14秒。


昨年は写真をやたらめったら撮ってだけど、今回は写真少なめでいこう、と決めて走ります(笑)


最初は混雑してるけどだんだんばらけてきます。


岐阜駅に向かって走り、駅前で折り返します。

その後堤防沿いに出て、川原町に向かいます。


7キロ地点。

川原町は風情のある町並みです。

だんだん暑くなってきました煽り


まあ、私は大丈夫な方だけど、周りのランナーさん、特に男性は暑いだろう、と思います。


それより私は脚が重く感じてペースが上がらない笑い泣き


やっぱり先週のチャレ富士のダメージが残ってる?


4、5kmから右膝裏の辺に痛みが出てて我慢してたけど、このままゴールまでもちそうもないと判断して10m付近でロキソニンを服用。

ようやく10km。

すぐ先には中間地点があります。

1〜10kmまでのラップビックリマーク

最初の1kmはどうしても渋滞。


そこからは、キロ5分30〜40秒を行ったり来たり…。


あと半分だ〜、頑張ろうニコニコ


13km付近の千鳥橋。

好きな下りラブ

だけど、外側のももや膝周りが痛くてあまりスピード出ず…。


逆に上りの方が楽に走れてる〜笑い泣き

上りが得意なランナーさんの気持ちが少し分かった気がしました指差し


脚に負担が少ないんだね、きっと。

その代わり心肺がつらいけど悲しい


平坦なコースになり淡々と走ります。

ようやく17km〜。

そして楽しみにしてた場所にやっと着きました〜。


どらみーさん率いる応援隊のエイドラブラブ

かずさん、クッキーモンスター着てる〜笑い泣き

応援隊は昨日結成されたようです笑


左から、マエケンさん、mickeyさん、かずさん、ryuさん、どらみー隊長。


「食べてってよ〜」とかずさん。


いちごを2、3個食べました🍓


「今、2時間切れるかギリギリなので時間ないの〜」と慌てて走り出しました。


昨年もにゃんさんエイドで同じこと言って走り出したのを思い出しましたあせる


もっと余裕もって走れたら良かったんだけどね。


パイナップルも食べたかったなぁ🍍


でもいちごと応援隊のパワーでペースアップアップ


応援隊の皆さん、ありがとうございましたおねがい


しばらくしたら、あと3kmの看板が。

ここからが長いんだよね〜、と思いながら、この先のちょっとした上りを下向いて走ってたら、その先にQちゃんがいた〜びっくり


そうだった、毎年ここでランナーさんにハイタッチしてくれてるんだった。


うっかり写真撮り忘れ〜えーん


戻って撮りたいくらいだったけど、タイムが気になりそのまま進みます。


左はQちゃんロード。

しばらく真っ直ぐ走ります。

ようやくあと1kmの看板が。

全力で走ってるけどなかなかペース上がらずショック


ようやく競技場に。

もう少しでゴールだ〜


左横の時計の11時46秒を見て、あ、2時間超えちゃったネガティブ


そして無事ゴールアップ


今年は完走後にいちごがいただけます🍓

1人1カップまでニコニコ



後半のラップ

最後の2kmは私なりにかなり頑張りましたウインク


10km毎のラップタイムとペース推移ビックリマーク

ほぼイーブンですウインク


というか、1km毎にガーミン見ながら、ずっと走ってたから。


エイドも前半は寄ったけど、後半はほぼ寄らず応援隊のエイド目指して走りました。


何とか2時間切りできて良かったです(ネットですが)


その後着替えて、朝集まった場所に応援隊のみんなも合流してみんなで青空宴会爆笑

マエケンさんと初めましてのサイダーグラスさん。

やまたろうさんとのりのりさんはビールで乾杯🍻

私は、ローストビーフ丼と五平餅を。


最後にみんなで記念撮影カメラ

後ろにサンプラザ中野くん、いる?笑い泣き


昨年も楽しかったけど、今年も楽しい一日が過ごせました。


一緒に走った人も、応援隊で応援してくれた人もありがとうございました飛び出すハート