発表会、17日(日)編。 (初出演Aちゃん) | ちきちき亭~子鉄・音楽・いつもんこと~毒吐きブログ

ちきちき亭~子鉄・音楽・いつもんこと~毒吐きブログ

タイトル変更!

某音楽教室のピアノ講師と
8歳の電車大好き子鉄で九州男児の母。

2011年8月に「胞状奇胎」と言う病気に。
自分の常識は世間の非常識。
日々のつまら~んことをだらだら書いております。
 

先日、発表会が終わり、30日までモチベーションを


どう保とうか?悩みどころ満載の私。。。



生徒に関しては、何も問題なく、


むしろ、新たな一面が見られて勉強になりました(笑)


初出演のAちゃん。


ピンクのドレスに二つ結びのなんともかわいい~いでたち。


写真を思わず撮ってしまいましたニコ



曲が短いので、3曲を弾きましたが、


痛恨のミス!


弾くポジションを1オクターブ高く弾き、


なんとも、キラキラした曲になっちゃいました。


しかも、かえるうたで、左の伴奏を「ドミソ」の和音で練習していたのに、


本番では他の曲と同じく「ソ」のみの伴奏となり、


キラキラした物悲しいかえるのうたたちになってました。


まあ、止まったり、ミスしたりが無かった分、


こんなもの?と思えばこんなもん!と


思えるんですが、


後日、反省会(笑)したら、



Aちゃん: 「みんな、上手って言ってくれたけど、


        お兄ちゃんが、『お辞儀がおかしかった!』って言ってた!」


私: 「そう?おかしくは無かったけど、歩いて一回止まって礼してなかったから、


    そういったのかも?」


Aちゃん: 「ドキドキしたけど、『練習している』と思って弾いたよ!」


と、びっくり発言ほえ~


弾く前に、そう呪文のように念じていたようで。。。


面白いことするな~と感心しました。