会社帰り🌙に寄りやすいので

銀座(=日比谷、有楽町、東銀座など)ばかり

行ってますが

平日のランチタイムに行くことは

珍しいですニコニコ



歯科治療のあとのランチ

噛みごたえある食事は無理。

グラタンとかがいいなと選んだのは


キラキラ紅鹿舎キラキラ🫎


食べログ


 ピザトースト発祥店として有名です。

カレーやハヤシライスやグラタンもあり。

安定の昭和的喫茶メニュー照れ


珈琲専門店☕️

こういう看板って

ジブリアニメっぽくない?素敵✨


ランチメニューのうちAセットをオーダー。


アイスコーヒーは

ミルクとガムシロを希望すると

最初から入った状態で提供されます☕️

こだわりのコーヒーです照れ


Aセット


素晴らしく美味しい!

って程でもないんだけど(スミマセン)あせる

チーズたっぷりで満足感あり。


こういうお店のこういう感じ

80代のウチの両親は好きだろうなーと

突然両親を思い出したりして…キョロキョロ

昔から変わらない味。

老人は(ウチだけ?)最先端のお洒落さではなく

昭和の懐かしさを好みますからね。




お店はミッドタウン日比谷のそばなので

ちょっと寄り道。

喫茶店のお手洗いは小さいし

メイク直ししづらい(迷惑)でしょ。

近くに大型のショッピングセンターがあると

助かります✨


化粧室利用だけにならないように

日比谷ミッドタウンだったら

ウィンドウショッピングをしたり

地下のパン屋さんでパンを買ったりします🛍️



このお店がお気に入りなの。

Smith

購買意欲をそそられるーラブラブ



こちらのお店にはベレー帽が山ほど!!

Quorinest

絶対買わないけどw

ベレー帽だぁニコニコって寄ってっちゃうよ。


日本であまり知られていない"良い商品"を

紹介しているショップだそうです⭐︎


フェイラーの品揃えは

他よりちょっと大人っぽい🌸


喫茶店ランチとウインドウショッピング

平日は珍しいです。


平日にゆっくりできる身でありたいけど

一般的なサラリーマンですから

このあとちゃんと会社に向かいましたよ笑




フォローしてね