皆さんこんばんは、chikaです。

昨夜からひどいお天気ですが、

皆さん眠れましたかはてなマーク

私は窓ガラス割れるんではないかと、

あまり眠れませんでしたチーン


飛ばされそうな雨風強い1日でしたが、

今日はtandem yogaオンラインレッスンの日音譜

おうちから出ないでいいので、

こんなお天気の日はオンラインの

有り難みを感じますねウインク


自然の力には抗えないので、温暖化の影響で

極端化する気候とどう調和して生活していくか

もこれからは必要になってくると思います。

デジタル化は進んでも、私達の体や心は

何千年も変わっていないと言われています。

よくこの情報社会になんとか着いていって

いるなと思いますよ(笑)

私の場合、完全に乗り遅れてますけど…

周りの人に助けてもらいなんとかなってるニヤニヤ




先週水曜日、皆既月食&スーパームーンで

テレビなどでも話題になりましたが

今日はそれにちょっと乗っかって

月の満ち欠けについてお話しします。




皆さん、月とか見ることありますかはてなマーク





って今日のオンラインに参加してくださった

皆さんに質問したら、皆さんご覧になって

いるようでした。

なんだか自然を感じる心の余裕があって

素敵ですドキドキさすがヨギーキラキラ




ヨガの流派によっては、月の満ち欠けに

よってプラクティスをお休みしたりもします。

私は今ハタヨガを自分のプラクティスと

していますが、月の満ち欠けにより

体や心に与える影響を考慮して日々の

プラクティスを行なっています。



月の満ち欠けにより、海の水の干潮満潮が

あったり満月に出産が多いなど耳にしたこと

がある方も多いと思います。

ウミガメの産卵は満月だったりもします🌕

地球の陸地と水の比率は7:3

私達の体も6〜7割、水でできているので

月の引力の影響を受けやすいと言われています。

そして海水と血液の成分も似ているとか。





↑月が一周する事を表した図です。


大きく4つのフェーズで捉えています。

新月→上弦の月→満月→下弦の月

新月→新月まで一周するには29.5日

女性の月のものもだいたい28〜29日周期

で繰り返されている方が多いと言われています。


排卵期(新月)→黄体ホルモン期(上弦の月)

→生理(満月)→生理後(下弦の月)


どうだろう、こう言い換えるとなんとなく

体感覚のイメージできませんかはてなマーク

体が軽くスッキリしてくる生理後

生理前は食欲旺盛、浮腫み、イライラの

黄体ホルモン期など。

例えよ例え生理がなかったとしてもニヤニヤ

男性もいるからさ(笑)

こんな風に私達は影響を受けているようです。

男性は生理を経験してないから分からんかはてなマーク



でもうひとつ興味深いのが、暦ですが

明治5年まで日本は太陰暦といって

新月は1日、満月15日、新月前日30日

として1ヶ月が30日周期×12回で1年として

社会がまわっていたそうです。

分かりやすい‼️十五夜満月とか言うよね🌕

新月が1日なら毎月元旦のように新たな気持ち

でまた1ヶ月を過ごす事ができそう音譜

なので現在の太陽暦に変わってから、

月の満ち欠けと暦が一致していないので

メンタルバランスやホルモンバランスを

崩す人が増えたと言われています。



そんなことを知ってしまったら、毎日

同じように過ごしてていいんでしょうかはてなマーク

って思いませんかはてなマーク

いやいやいいよニヤニヤ

同じ事を繰り返すのラクだから。

いいけど、なんか勿体なくないはてなマーク

新月にはこう過ごすといいよ。

満月はこう過ごすといいよってあるの。

ちょっとお勉強して意識するだけで、

もっと効率よく心と体を整えられる訳ですよ。

これも自然との調和した生き方となり、

大好物のojas増し増ししますアップ

※ojasとは、生き生き満ち満ちの活力の素。

ojas多い人は自然で素敵な人多いですドキドキ



私も去年のTTで月読みを学びましたので、

是非皆さんにもシェアして行こうと

今月はどちらのクラスでも、

月読みのプラクティスをテーマに、

自分もそうだし皆さんの自然本来の心と体の

バイオリズムを取り戻して行きたいと

思っておりますちゅー




ちなみに、今は下弦の月のフェーズです。

この時期にどう過ごすと良いのかは、

また次回にウインク

最後までお読みいただき、ありがとう

ございました‼️

よい週末をお過ごしください🙏