産後と、その先を見据えたケアを | 女性のからだを整える京都研究所 ちかさんの日々

女性のからだを整える京都研究所 ちかさんの日々

安藤智華子 鍼灸師・ボディケアセラピスト。女性のための身体学講座や、小中学校での出張授業など、年間約250本の講演や執筆を行う。あらゆるステージを生きる女性が、心身共に健康で自分らしく暮らしていくための心・からだ・食の健康をトータルサポート。

産後ケアの訪問では

妊娠や分娩で

母体のからだがどのように

変化し、ダメージを受けたのか。

ホルモンバランスが変わり

どのような症状や反応が起こるのか。

そのケアとして必要な

リハビリやリラクゼーションを

説明しながら

プログラムを進めていく。



特に

受動的になりがちな産褥期こそ

能動的なリハビリが大切。

子宮復古と骨盤帯の回復は

産後の生活と

その先の暮らしに

大きく影響するよ。