八月末日

明日からは九月(長月)ですね… (わぁ❣もう9月凝視)

 

 

 

稲が結実する大事な時期に台風により

農作物に甚大な被害を及ぼされることがある

 

『農家の三大厄日』…それは立春からの日数が

 

<二百十日>にひゃくとおか 2022年9月1日

 

<二百二十日>にひゃくはつか2022年9月11日

 

<八朔>   はっさく   2022年8月27日

 

(八朔は「田の実の節句」とも言われ「田の実」が「頼み」と同じ読みなので

田の神様に豊作を祈願する日となったとか…)

 

現在のように正確な台風の発生・進路を即座に把握出来なかった昔は

その日の空や雲や風を見て、そして暦に従っての農作業だったのですよね

ちょっとした自然界の変化を五感で感じ取れる能力が

経験により培われていたのですねブルーハーツ

風をおさめ豊作を祈る “風鎮祭”   が各地で行われるようです🌾

 

ちょっと余談ですが…

雑節ともなっている<二百十日>にひゃくとうか

台風の古い呼び名<野分>のわけ

なんか聞き覚えがありませんか…⁈

 

そう!!

 

『夏目漱石』の小説の題名にありますよね📕

 

 

 

 

本題に戻って

 台風の襲来が多いとされる二百十日あたり

そして1923年に発生した関東大震災にちなんで

 

 

9月1日  『防災の日』 

 

に設定したのでしょうね

 

 

”災害は忘れた頃にやって来る” は昔の話煽り

 

毎年どこかで大きな被害を被っている昨今です

 

 

この日を機会に

お家の防災グッズの点検を習慣にしてみるといいですね音符

我が家の防犯グッズ出してみました〜ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

ピンク薔薇最新の人気記事
まじかるクラウン第3位

 

まじかるクラウン第2位

 

まじかるクラウン第1位