- 前ページ
- 次ページ
食事を通して、美味しい、嬉しいを感じてもらう仕事を始めて、早30年。
調理師以外にも製菓衛生師や、栄養士の資格も持っている通称"チカ先生"です。
今年50歳の節目と言うこともあり、健康について深掘りしながら、身の回りで起きている、信じられないような出来事を少しずつ、書き留めていこうと思っています😊
愛犬のあちゃんについて
のあちゃんは現在10歳
7月10日に11歳になります。
シーズーさんによく見られるマラセチア系のカユカユで、胸あたりの毛がズル剥けになり、家中大量のフケが舞い、のあちゃんは辛いし、私たちも心底悩んでいました(泣)
数ヶ月前までは🤭🤭🤭
きっと、こんな症状で悩んでいる方、沢山いらっしゃると思います。
のあちゃんの食事を変えただけで、カユカユ、フケなくなり、一度10,000円していた獣医さんにも以後行かなくなりました。
のあちゃん、白内障になりかけてましたが、このご飯で、症状が無くなり、今は目は真っ黒です!
調理師であり、栄養士の私。
犬の管理栄養士までとって良かったと痛感しています🥰
次回はレシピを載せていきます!
ワンちゃんの痒み
放っておけないですよね!
我が家の愛犬
のあちゃんは、今年の7月に11歳を迎えます。
生まれながらにアトピー性皮膚炎で毎日掻いては血が滲む生活。
夜もぐっすり眠れません。
私も度々起きてはお湯を沸かして濡れ布巾で体を拭いてやるくらいしか出来ません。
私自身、ぐっすり眠る事などありませんでした。
でも、今は違います
この1週間で劇的に変化しました
のあちゃんは〇〇をして、 赤ちゃんの様な毛並みを
取り戻し
肌の痒みもなくなりました。
のあちゃんのInstagramはこちらから↓
今、正に始めた治療法で
愛犬が生き返った感じです🥹
徐々にInstagramで、その様子をアップしていきます!
ケサディーヤとは?
メキシコのタコスの一種
から〜いサルサ ピコデガヨ
アボカド🥑ワカモレ
などなど
カリッカリのトルティーヤで挟んで
パリッと焼く‼️
出来上がり!
楽しいクッキングライブは まだまだ続きます!
今週は、アーモンドミルクを使った絶品若返り鍋
https://edion-tsutaya-electrics.jp/hiroshima/event/2023/08/cooking-live-07.htm