年が明けても回想録 ~科学館~ | ともちかのブログ

ともちかのブログ

日々のできごとを つらつら書いてます♪
楽しんで読んでもらえたら うれしいです(´∀`人)

・・・気づけば もう3月ですあせる

早すぎるガーン(笑)

 

 

日曜日は 3月だと言うのに

夕方から雪が降りだしました雪

寒かったですチュー

 

水気の多い雪だったので

積もるといっても 翌朝は

 

 

 

 

こんな感じ上矢印で 雪というより 氷といった感じでした雪

いやぁ~ 寒いえーん

 

 

でも 世の中は やっぱり春に向かっているようで

 

 

 

庭では さくらんぼさくらんぼの花が咲き

すず犬の散歩に行けば

 

 

 

 

つくしやたんぽぽなんていった

春を告げる草花が見られるようになってきましたルンルン

 

とは言っても やっぱり 寒いようで(笑)

 

 

 

 

すず犬は わたしのお膝にきては

まるまって すやすや寝てますぐぅぐぅ

 

かわいいラブ飛び出すハート

 

 

・・・そんな すず犬も災難が降り注ぎ

少し前まで・・・

 

 

 

 

エリザベスカラー生活でした笑い泣き

とっても不機嫌犬(笑)

 

 

なぜ このような事になったのか・・・

それは かれこれ半年前くらいの事

 

散歩に行った時 草刈りをしたばかりの

草むらあとを歩いていた時

刈られて とがった草の茎で

足の裏をケガして以来

足の裏を舐める癖がついてしまい

とうとう 足の裏の舐めすぎで

炎症を起こしてしまったため

さらなる悪化をふせぐため

エリザベスカラー生活を

余儀なくされることとなったのですえーんガーン

 

 

 

エリザベスカラーをした初日

避妊手術した時のことを思い出しのか

はめたとたん 急に元気をなくし

床にペタンとふせをして

くったりと寝込んでしまい

餌も手からお口に運んであげないと

食べないくらい滅入っておりました

 

あまりの滅入りように

ちょっと不安になった私は

その日の夜 すず犬の近くで寝たんですが・・・

 

寝にくいのか 何度も起きて

お座りをし ため息をつきつつ

体勢をかえて また寝る・・・をくり返していた

すず犬でしたが

途中で 気づいたようなんです(笑)

 

 

犬「よく考えたら わたし どこも痛くない」

 

 

それからは もう エリザベスカラーがあっても

歩きまわったり 飛び跳ねたりと

いつも通り 元気に音譜

 

 

そして 1週間後 無事 

エリザベスカラーを外すことができましたとさグッ

良かった 良かった爆  笑

 

もう あんまり 舐めちゃダメだよチュー

 

 

 

 

 

 

・・・汗

いけない滝汗  またもや 前置きが長くなってしまいました汗

 

では 本題の回想録ですてへぺろ

 

 

 

10月21日㈯

この日は 予定 目白押しでしたウインク

 

去年の夏休み 頑張ってやり切った

あーニコニコ社会科研究が県でも入賞し

県の図書館で展示されることとなったので

見学に行った帰り

うーウシシのアツイアツイご要望にお応えして

科学館に寄りました走る人

 

 

科学館に行ったら とりあえず 第一展示室へ

ここでは 自然の事が分かりますちょうちょうお座

 

 

まずは ハイビジョンアドベンチャーシップへ走る人

 

 

 

 

魚が追いかけられます(笑)

 

水の上を歩くと波紋が出来るし

魚に触れると魚の名前が出てきます

 

ハイテクな世の中ですびっくりビックリマーク

 

 

そして 場所を移すと

うーウシシが動かなくなる場所(笑)

それが こちら下矢印

 

 

 

 

昆虫の標本ちょうちょ

毎回 同じ物しか展示されていないのに

飽きることなく眺めていますニコニコ

 

昆虫が 本当に好きみたいです照れ

 

 

そして 今回 なぜかすごく興味を持っていたのが

 

 

 

 

3D昆虫

 

設置されている眼鏡でみると

画面の昆虫が飛び出して見えるというものです

 

本当に つかめそうなくらい近くまで

飛び出してきますグッ

 

 

こうして 第一展示室を堪能したあとは

第二展示室へ走る人

 

 

ここでは いろんな現象を体験できますウインク

うーウシシ 真っ先に

 

 

 

 

風力でシュートするバスケットコーナーへバスケ

 

昔 来た時は うーウシシが まだ小さかったからなのか

なかなかゴールにボールが入らなかったのに

今回は すぐゴールにボールを入れられるようになってました

 

子どもの成長は はやい!!

 

 

その間 他の場所をフラフラ見学していた あーニコニコ

気づくとハマっていたのが

 

 

 

 

瞬間能力テスト

 

突然 落ちてくる棒を掴むと その棒にメモリが書いてあって

そのメモリの数字で瞬発力がわかるというもの

 

意外と自分は素早く掴んだつもりでも

掴めていなくて ショックを受けます(笑)

(↑私談)

 

 

そして 気づくと うーウシシ

何度も何度も ちょこちょこ寄っては楽しんでいたのが

 

 

 

 

光の三原色

絵具なんかと違う 色の混ざり具合が

なんだか気になるようでした爆  笑

 

 

 

こうして 第二展示室を堪能したあとは

第三展示室へ

 

 

ここでは いろいろな技術に触れられますウシシ

今回は 前回 来た時は あまり興味を示さなかった

 

 

 

 

ジェスチャーインターフェースにハマってましたグッ

 

画面に出てる動きを覚えて

その動きをすることで

電車の運転とか ロボットで荷物を運ぶとか

飛行機で飛び回ることが出来ます

 

 

 

 

あーニコニコもハマって楽しそうにやっていましたが

見ていると分かる運動神経(笑)

 

別に なにかスポーツをしてるわけじゃないけど

ジェスチャーをするスピードや

ジェスチャーの出し方で

運動が苦手かどうか分かるものなんだなぁ~と

我が子のへっぴり腰を見て思う母(笑)

 

ごめんね・・・

運動能力は母親からの遺伝らしいので笑い泣き

 

 

 

 

それでも 真剣に楽しそうにやっていて

良かったです照れ

 

 

 

あと あーニコニコ

 

 

 

 

地震の実験コーナーで

真剣に掲示物を読み いろいろ実験を体験してました

 

地震・・・

いつくるか分からないから いざという時のために

知識を得ておくのはいいことです

 

 

 

その後 向かったのが 第四展示室

ここでは 地球の事が分かります

 

 

 

 

雨粒がどんな旅をして

再び雨粒に戻るのかを

雨粒になり切って体験します

 

時折 自分の顔が画面に映し出されたりして

楽しそうでした(笑)

 

 

他にもいろいろあったんですが

ちょっと謎だったのが こちら下矢印

 

 

 

 

竜巻を作ろうという実験コーナーなんですが

“たつまきができてから 中に入ってね!”

って書いてあって・・・

 

実際 竜巻が自動で出来るんですよね

 

出来てから中に入ってみても

風圧を感じたりするわけでもなく・・・

竜巻のまわりを歩くだけ・・・という

 

 

これは 竜巻と同じ向きで回りを走ったり

竜巻と反対向きで回りを走ったりすると

中心の竜巻になにか変化が起こったのだろうか・・・

 

ちょっと なんの実験が出来るのか

分からない装置でしたてへぺろ

 

 

 

そんな 謎を残したまま 次なる場所へ

 

向かったのは 第五展示室です

ここでは宇宙について知ることが出来ます

 

 

 

 

見えてもつかめない惑星は

ちょっと楽しいですチュー飛び出すハート

 

ボタンを押すと いろんな惑星が出てくるんですが

ぽっかり浮かんで見えるのに

触れないという爆  笑

 

視覚の不思議ですウインク

 

 

 

 

 

この横のプラネタリウムロビーにあった

 

 

 

 

惑星探査ロボットを動かして鉱物をひろうゲーム!?

うーウシシが異様なほどの興味を持っていました

 

時間内に なかなか鉱物を全部あつめて

スタート地点にもどれなくて

イライラしつつ クリアできるまで

何度もチャレンジして がんばっておりましたグッ

 

 

 

 

こうして 科学館を堪能したんですが

時間が無くて プラネタリウムに入れなかったので

いつか子どもたちと入りたいなぁ~と思うのでしたチュー

 

 

 

 

 

つづく