【人気ブログランキング】
【にほんブログ村】
【FC2 Blog Ranking】

ここ数日、あるバスケットボール関係の方のコラムで知ったことがあります。

以前関わっていたチームは・・・よく他のチームと合同練習をしていました。
その時の他のチームの保護者の方に、OBが挨拶をしたという話です。

こういう話を伝え聞くと、嬉しくなります。

また、卒業しても、学生時代に学んだことを実践してくれるOBがいてくれて
OBに感謝です。

よく関わる子供に「挨拶」「返事」「言葉づかい」のことをいいます。

たまたま今日、子供たちに上記の3つのことを発信しました。
(※発信という表現もいかがなものか(笑)ネット上だとここら辺のこと書くのが難しい)

「なぜ挨拶をするのか?」というはなしから、いくつくところ
「必ず将来きみたちの役にたつのだよ。」としめているわけですが。

こういうことって、実は自分自身忘れがちになることも多々あり

最初に紹介したOBの話を読みながら
「自分もしっかりしないとな。」と、振り返らせていただきました。

◎バスケのブログランキングに参加中です!日記をお読みになられて差し支えがないようでしたら、下記の3つのタグへ、1日1クリックしていただけると幸いです(o^-')b
人気ブログランキングへ にほんブログ村 その他スポーツブログ バスケットボールへ 
【ブログランキング】 【にほんブログ村】  【FC2 Blog Ranking】