夏休みって長いですよねぇ、、、。 

関西の一貫校は学校完結型が多く、夏も夏期講習が充実していたりするのですが、東京はそうでもないようでアセアセ

何にもないと何にもしないよね真顔であとからマズいことになるよね



数学については学校の復習をするべきだと思うんです爆笑絶対身についてないし、自分で予習なんてできないだろうし。




迷うのは英語!

もちろん夏に復習は必須だと思います!穴がたくさんあるよー



加えて、英語については「基礎の先取り」をするといいのではと思うのだけど、どうでしょうか。



中一で英検3級が目安だとも聞き(本気?無理でしょ??)、今後スピードアップすることを考えると、夏に中学文法の基礎だけでもやっておいた方がいいのではなんて思ったり。本人がやる気あるかは知らない昇天母の皮算用。



今評判のスタサプの記事を色々見ているのですが、評判いいようなのですが、いまいち私はピンとこず。自分は本でしか学習したことがなかったので、オンライン学習が好きではないのですよね😅

本の方が全体が俯瞰できるし、やりたいところだけやれるし、行ったり戻ったりも自由なのが好きです。私の場合は自分の好きなペースでやりたいのよ。だって勉強って、もうひと頑張りしたい日もあれば、まったくやりたくない日もあるじゃないですか。だから私はAIにその日の学習範囲を指示されるのはきらいで。

息子もコロナ禍のZOOM授業は集中力を欠いていたと思いますのでねぇ。

しかし息子が本で進められるかというのも大いに疑問です。



では中受の時お世話になった個別にまたいくのはどうか。しかし夏休みに週一でペースメーカーに使ったとしても、結局学習を進めるのは家庭で自力でしかないのですよね。


では集団塾はどうか。継続して行くならもちろんいいと思うんですが、夏だけ行くというのは単なる自己母満足に終わりそうな気もします‎🤔



結局、やる気を出して自分で進めないことには始まらないと思うんですけど、もっと華麗に爽やか学習して、遊びでも夏を謳歌する方法ってないかな😅え?



こんなのどうかなー。


母もこれで学び直そうかな泣き笑い

いや、やっぱり「中1」「中2」「中3」とわけてる本の方がよさそうかな。