今年は嬉しいことにコーラス発表できる機会が3月、5月、6月、9月にいだけて、いつもの年の倍もあるのよ😄 嬉しい❣️



6月の昨日は区内の合唱祭♫

私たちのように小学校などで練習している団体が15チーム出たの♫

5月に一緒に出させていただいたローズエコーさんも出演されるけど、このチームは別格と思って聴いてくださいね♫



♫愛燦燦 ♫モルダウ の2曲を披露。

♫愛燦燦 の3番の最初、ピアノ伴奏が休みになるけれど歌は「愛燦燦と〜」と始まり、その緊張感が半端ない❣️

けど、そこはソプラノさんで、私はその後の「心ひそかな嬉し涙を〜」から入るアルト。

『ソプラノさん、上手くいって〜』と心の中で祈り、ハラハラするまでもなく『さすが〜』と思っているのよ👏



♫モルダウ を練習し始めた頃は音がわからなくて散々だったわ。

けどこれは5月のステージでは3チーム全員で歌ったし、その前の3月のステージでは自分たちだけで1度歌ってるの♫

というか、先生がこの合唱祭で歌うためにまず3月の舞台に乗せておく作戦だったのよ。

「月の出とともに村人は〜」の「月」は、フェルマータ✕2コ、8分休符、4分休符、8分休符のすぐあとで、♫愛燦燦 の3番と同じようにとても気を配るところだけど、先生の指揮をしっかり見ることでズレなく揃った😄



ほかのチームは、

去年よりもメンバーが1人減って3人になったチーム、それぞれがとても楽しそうに歌ってる。どうか来年も頑張って❣️

第九を歌う会のメンバーで構成した男性10人のチーム。実力がある上にとてもイイ声、何曲も聴きたいわ♫

人数が多い方が歌の厚みが増すけれど、大きな舞台で7人でも上手いチームは上手い❣️

お知合いのピアニストさんはこの日も健在だし、みんなで歌うってホント楽しい♫

歌うことも聴くことも、十分楽しんだ合唱祭👍

明日からは9月にむけて❣️😄




【 隣から同じアルトが聞こえ来るメンバーと共に立てるステージ 】






ち〜ぶ〜  短歌詠みます✒️さんのプロフィールページ

https://profile.ameba.jp/me