誰と一緒に居るか(過ごすか)というのは
とっても、とっても大事です♡
 
 
バレーボールで例を書きますね‼︎
 
 
バレーボールで揉めるときの原因で
『どこを目指すかの食い違い』というのが
多くあります‼︎
 
 
みんなバレーボールが好きで集まってくる♡
なのに『どこを目指すか』が違うと
全然まとまらない‼︎笑
 
 
◆『勝ちたい』と思っている人
◆『楽しくバレーボールをやりたい』と思ってる人
同じ練習をしていても、すれ違いが起こる…。
 
 
{473156F6-EF2B-4F2C-8E1A-F308E4CD16F5}

 
これは私自身がプレーヤーの時も感じたし、
コーチをやっていた時も感じました。
 
 
どちらが良くて、どちらが悪いわけでもない。
 
 
私はバレーボールは上を目指したいけど、
これからサーフィンをやる機会があったら、サーフィンは楽しみたい(*^^*)
 
 
それぞれの考え方や感じ方があるから、
そこは尊重すれば良い‼︎
 
 
そこが違うのに 相手をどうにかしようとするから、おかしな事になる‼︎
 
 
 
公立高校の部活動を指導していたとき
私は かなりの熱血だったんです炎炎炎
 
 
学生とも年が近かったし
まだまだ自分も動ける時だったから
本当に本当に熱かった‼︎
 
 
私の熱さに 付いてきてくれる学生もいた‼︎
『もっと強くなりたい』
『もっと上手くなりたい』
そう思う人は、質問も たくさんしてくるし
練習の取り組み方も真剣。
自主練もしていた。
 
 
一方、楽しみたいと思う人は
部活を休みがちになってきた。
 
 
公立高校だったし、
強豪校でもなかった。
 
 
『高校でバレー部 入りたいなぁ〜』ってくらいの気持ちで入部してきた子たちもいる。
 
 
当時の私は、そんな学生の気持ちに
気付かなかった。
 
 
バレーボールの楽しみ=勝つ
だと思っていたから。
 
 
だから、上手になるよう
勝てるようにするのが
私の仕事だと思っていた‼︎
 
 
努力‼︎ 根性‼︎
みたいな。笑
 
 
でも…
私が厳しい練習をすればする程
部活内が二極化した…。
 
 
そして、ついに
『楽しくバレーボールしたい』と
思っていた子たちは辞めてしまった。
 
 
高校生活、とっても大事な時期に
そのような想いをさせてしまったこと
正直、今でも後悔しています。
 
 
学生と向き合ってなかったな…
私の気持ちを押し付けていたな…って。
 
 
私が最初にやらなければいけなかったのは、
技術指導ではなく、目標(ゴール)設定の共有だった。
 
 
そこが共有できていたら、
こんな嫌な想いをさせなかったのではないだろうか…。
 
 
目標設定した時点で
『私は違う‼︎』と言う人はいただろう。
 
 
その時
『その目標に近づいていきたいとは思うけど、私が そこを目指すなんて…』と思うのか
『それには興味ありません』なのかで
その後の行動が変わる。
 
 
『興味ありません』なら
他の道を探せば良い。
 
 
『その目標に近づいていきたいとは思うけど…』と思うのなら
近づいていく道を探せば良い。
 
(近づいていく方法は また別で書きますねぇ)
 
 
このような選択は部活だけじゃなく
私たちの日常の中にも たくさんある‼︎
 
 
 
なりたい自分♡になるためには
『誰と居るか』は重要です‼︎
 
 
 
 
突然ですが…
 
◆時間を多く過ごしている5人を思い浮かべてください‼︎
 
 
職場の人ですか⁇
ママ友⁇
趣味の仲間⁇
近所の人⁇
 
 
思い浮かびましたか〜⁇
 
 
 
 
実は…
【よく一緒に居る5人】の平均
今の自分らしいですよ‼︎
 
 
考え方とか
生活とか…。
 
 
もし、考え方や生活を変えたいと思うのなら
一緒に過ごす人を変えてみてください(*^^*)
 
 
{762DD9BD-AB45-4EDF-833D-1882CCE9F182}

 
 

《なりたい自分になる方法♡》

満員御礼

内容・詳細▶︎こちら

 

 

 

 

【なりたい自分になる♡】

 

 

今のあなたは

過去の思考で できています‼︎

 

 

もし未来を変えたいのなら

今の思考を変えていきましょう‼︎

 

image

 

 

籾山 智香(もみやま ちか)

 

 

お問い合わせは

【 こちら 】