転職のキッカケ!! | 千哥の夢現☆彡

千哥の夢現☆彡

Official Blog Power by Ameba
元アーティストがプログラマーを目指して奮闘する日々をつづります。。

みなさん、こんばんわニコニコ千哥ですラブラブ

 

最近、寒くてだんだん布団から出れなくなってる今日この頃・・・

寒くなってくると個人的には鍋の季節ですにひひ

福岡は、もつ鍋、水炊きなどなどお鍋も有名ですキラキラ

来福の機会がありましたら、ぜひお召し上がりください照れ

 

 

 

さてさて、前回の予告した通り、

なぜ私がIT業界に転職したかおーっ!

というお話ししていきたいと思います!!

 

 

IT業界で働く前は、前職はコールセンターとして働いていました。

そのとき目にした

「オックスフォード大学が認定 あと10年で消える職業 なくなる職業」

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40925

という記事を読んでショックを受けました。

 

自分の今、働いている職業が7番目に入っているあんぐりうさぎカナヘイびっくり

しかもこのまま働いていて、職場環境は働きやすいが、

将来のキャリアアップも見えない・・・・・・・・

その時、以前一番楽しかった仕事をふと思い返してみた・・・・・・

 

前に働いてたITのお仕事楽しかったな・・・と。。。。

 

 

ここからはあくまでも個人の主観です。

もちろん職場によると思いますが、私が以前IT系で働いていた会社は

社内の雰囲気は、和気藹々としていて、風通しがよく、

どちらかと若手が多いベンチャー企業で、毎日が楽しかった気合いピスケ

 

 

ということで、即職探しアンテナを張った結果、

この会社しかないおーっ!!!!!

見つけた求人広告に即応募して、

プログラム一切書けないにも関わらず、筆記と面接頑張って

今の会社に転職することができましたアップ

 

絶対合格してやるおーっ!!!

という意気込みで受けましたが、本当に合格するとは・・・・・・

本当に運が良かったです><><

 

今の会社の社長と推薦してくれたマネージャーさんには感謝です笑い泣き

 

記事を見つけたタイミング

転職しようと決めたタイミング

会社の求人広告が出ていたタイミング

すべてがたまたま合わさった軌跡

全ては最高のタイミングでやってくる・・・

 

そう思った瞬間でしたひらめき電球

 

そして、今研修2ヶ月目が経ちました音譜

 

次回は、今までの研修の振り返りをしていきたいと思いますニコニコ

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます^^

また、お付き合いいただけると嬉しいですてへぺろうさぎ

 

 

☆千哥☆