今がいちばん若い日❣️ | 嬉しい!楽しい!大好き! お片付け!

嬉しい!楽しい!大好き! お片付け!

【片付けの伝道師 安東英子先生認定】
美しい暮らしの空間アドバイザー
金澤 千加代(かなざわちかよ)です


美しい暮らしの空間アドバイザー
福岡市東区在住 
金澤千加代です


衣類のたたみ方zoom個人レッスン受付中

ピシッとたたんで引出しの中も美しく✨ 

・衣類をきれいにたたみたい

・たたみ方を教わったことがない

・「本当にこの方法でいいの?」と疑問に思いながら衣類をたたんでいる

・たたみ方がわからなくて 引出しの中はぐちゃぐちゃ

・洗濯物をたたむのに時間がかかりすぎて困っている

・衣類の収納スペースが足りないのでコンパクトにたたみたい

・たたみ方がわからないので子供に教えられない

・おうち丸ごとお片付けをアドバイザーに依頼中。費用を抑えるために衣類は自分でたたんで時間を節約したい


おはようございます!

安東先生のYouTube‼️美容師歴57年"75歳大山さんお宅"片付けとリフォームの完成が配信されました♪



大山さんと安東先生、関東組のアドバイザー達の笑顔がいっぱい、感動のビフォーアフターでした🥺

現場で作業にカメラマンにと大活躍の仲田アドバイザー長瀬アドバイザーのブログからも当時の様子が伝わってきます👇


仲田アドバイザーのブログ


長瀬アドバイザーのブログ


今回の大規模リフォームには大山さんの覚悟と決意、決心されてからの行動…そして大成功のアフター素敵なご自宅と美容室の完成と盛りだくさん❣️

初回から最後まで、笑顔で明るく綺麗で素敵な大山さんを見る度に刺激を受けていましたが…

「生涯現役」の目標に、さらにパワーをいただきました🥰



以前の記事に書いたのですが…やはり"目標"を持つことは大切ですね🍀


片付けのご依頼をいただいた時にも…

「コレを飾れる〇〇な雰囲気の部屋にしたいんです!」「〇〇な部屋を作りたいんです!」など具体的な目標がある方もいらっしゃいます。

それを実現するためには、現状を知り、計画を立て動き続けること…期限も必要だと感じアドバイスや作業を進めています!



「いつか…」と夢見る希望もあると思いますが、後回しにしてしまって…

タイミングを逃してしまったり、年齢のせいにして出来なかったり、チャレンジせず終わってしまうのはもったいない‼️ですよね。


『今がいちばん若い日』

私も目標を持って、とにかく動きたいと思っています☆


ブログは隔日朝6時に更新中

Instagram・TikTokにも
ビフォーアフターの投稿始めました


インスタグラムもチェック
ティックトックもチェック





いつも読んでいただき

ありがとうございます!
ブログ村ランキングに参加しております
写真を ポチッとクリック
応援よろしくお願いします
下矢印  

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

金澤へのお申込みはコチラ手紙

活動地域

【九州・山口】

交通費についてはこちらをご覧ください

※その他の遠方の場合はご相談下さい

  🍀

お申込みの流れコース・料金について

まずはコチラをご覧ください👇


 全国のアドバイザーは👇
 
安東先生YouTube
 
【片付けの伝道師】安東英子先生のブログ👇
 
安東流お片付けの現場の全てが収録されています!
 
書類整理ハンドブック