「人はいくつになっても変われる」って


本当のことです!




長年の専業主婦生活から

外で働くことって


なかなか高いハードルです



初パートは

週に2回、午後の数時間のみ


初ウエイトレス(死語?ホールスタッフ?)


経験のない自分には無理そうな仕事に

なぜついたか?


ちょっとだけ働ける職場

こちらの条件に合うのが

そこしかなかったから💦



始めはお盆(トレー)の持ち方からわからず

手が震えるところからのスタートですが


社会経験を少しづつ




そして次は

朝から夕方まで一日お仕事


やはり週に2回から



その次は

朝から夕方までを週3



それからやっと

朝から夕方まで月〜金の事務仕事に

出られるようになりました



それからは

知らない業界でも

一日単発バイトにでも行けるようになりました



まあ、フツーの人には

フツーのことかもしれませんが



性格や生活の変化、体調、過去の経験によって


外に出にくくなっている人には


高い高いハードルなんですね



初めの一歩はちょっと勇氣がいるけれど


あとは自分にできる範囲で


ゆっくりゆっくり一歩づつ進んでいれば


数年後にはウソみたいに変われています




日々の変化には氣つきにくいですが


1年前、2年前、5年前、10年前、、、

全然違う自分の変化に氣付きますね



いくつになっても大丈夫


今からでもまだまだ変われます👸✨