乳幼児期から人と関わることの大切さ。


友達とのケンカ。


ケンカすることで、相手の痛みが分かり気持ちが分かってくる。

叩くとどれだけ痛いのか?

加減が分かる。

暴力を人に振ってはいけないという事が理解出来てくる。


子どもの頃からスマホやゲームばかりに勤しんでると人の気持ちや痛みが分からなく、現実の世界と空想の世界との境目が無くなってくる。


それは、とても恐ろしいこと。


乳幼児期の大切なときに人との関わり、コミュニュケーションを取ることで心豊かになり、情緒が育つ。

そして相手に対し思いやりが出来る。


社会に出ると、こういう感情的な部分が大切になってくる。

いくら頭が良くて、いい大学に行ったとしても、感情的な部分が欠落しているとなかなか社会には馴染めない。


それを育てるのは乳幼児期。

もっと、人と交流することを大切にして欲しい。