サムネイル

いつも、コメントやいいね

ありがとうございます!


しまむら大好き、BTS大好き

グクペンだけど7人みんな大好き


プチプラ大好きな方

バンタン大好きな方

何か共感頂けた方などなど・・・ 


仲良くして頂けたら嬉しいです!


こちらにも、たくさんのアクセス

ありがとうございました!









今日は、年に1度の
健康診断でした~!!!


健診が終った後に撮った写真が
やけにキレイに撮れた!











今日、健診センターで起きた

恐怖の出来事。







13時半から始まって

終わったのが16時なんですが


やっと終った~!お腹へった~!


って、エレベーターに乗って

4階から1階におりたんです。





でも、1階についたはずなのに

ドアが開かない!!!


表示は「1」になっているのに!





え?え?

なんでなんで???



空腹のまま、エレベーターに

閉じ込められるとかマジ勘弁なんですけど! 


って、ぷちパニック!








「開く」のボタンを押したら

普通に開きましたけどね。笑



ボタン押さなきゃ開かないエレベーター

初めてでした。笑










去年のバリウム検査では

新人の放射線技師さんに当たってしまって



時間かかりすぎて胃がしぼんで

バリウムは追加させられるし


機械でお腹押すところでは強すぎて

このまま殺されるかも?と言う

不安感でもいっぱいになり


最悪だったわけですが





今年の放射線技師さんは

すっっっごく上手にやってくれて


感激でした!!!




思わず、お礼を言いたくなりました。笑




お腹押さえるやつ、全然痛くない!

ホント、軽く押すだけだった~


時間も全然かからなかったし!

もちろん追加のバリウムはナシ!!







今まで下手な人にやられたことなかったから

こんなに時間かかるものだっけ?

機械の位置、微調整しすぎじゃない?

こんなに強く押されるんだっけ?って

去年の時点では分からなかったんだけど


今年やってみて確信した!!!





去年の人、下手すぎた!!

去年だけ「指導係」が一緒に操作室にいて

教わりながら進めていたから、ド新人だったはず。

いつも1人だもん。もちろん今年も1人。




次、新人さんに当たったら

申し訳ないけどお断りさせてもらいます。









 

 


最後までお読み頂き

ありがとうございました!