たった一つの小さな「コツ」が
あなたを変える

 

今日のコツ

現実をあるがまま受けとる実践は、

ご縁、起こる事全てを感謝に変える。

 

 

共に生きる皆さんへ

こんにちは、野澤卓央です。

今日もメルマガをお読みくださり

ありがとうございます。ニコニコ

◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦

 

昨日は新城での自然農法教室2日目。

 

朝、久野さんたちと神社にお参りへ行き、

こんな日々を過ごしたいと思うような、

豊かな朝を過ごすことができました。

 

 

朝一番に、何を想うか、するかは、

一日に大きな影響を与えます。

 

そして、朝一の氣持ちは寝る前の

心身の状態が影響しています。

 

氣持ちの良い朝、一日、一生は、

全てがつながっています。

 

昨日の朝は、新たに増えた600坪の畑に、

畝を3つ作り、青紫蘇を植えました。

 

小さな一歩ですが、新たな畑に

希望が灯るようでした。

 

午後、ガーデン内の柿の枝を組んだ、

レイズドベット(畝)に、

 

皆で、トマト、オクラ、里芋、生姜、

バターピーナッツの苗を植えました。

 

 

ガーデンに来るのが三回目のKさんは、

 

「この場所は誰がいつ来ても、

 自由に好きな様に過ごしている。

 

 これをやらなきゃ、しなければがない。

 前から来ている人に従わなければもない。

 

 皆が自分らしくいられる場所だから、

 人が集まってくるのだと思う。」

 

と言ってくれました。

 

 

立場、正しさ、力を使い

人やチームを一つにしようとすれば、

 

深いつながりや一人一人が持つ個性、

本来の力、愛は発揮されにくくなります。

 

これは子育てやチーム運営でも同じです。

 

急がば回れ。

 

僕は自然と方向性が決まり、

一つになっていくプロセスを

とても大切にしています。

 

 

 

昨日は絵を描くのが好きで得意な人は、

ガーデンの看板を描き、

 

昼休み横になりたい人は

ハンモックでゆっくり休みながらも、

 

人の手が必要なところは助け合い、

やりたかったことが全て終わりました。

 

やりたかった事が叶うだけでなく、

そこには豊かな関係性も生まれていました。

 

 

自然農法を教えてくださ?、

久野陽子さんが、

 

「たくちゃんと過ごしてきて、

 不平不満を一度も聞いた事がない。

 

 言葉には精神がでるのよ。

 

 だからこの場はなんでも叶っていくの。」

 

と、言ってくださり、嬉しいような、

恥ずかしい氣持ちになりました。

 

 

 

本当はイヤなのに人に好かれたくて、

嫌われないように良い人のフリをしたり、

 

部下や子どもの言動が本当はイヤなのに、

我慢して見守るフリをするなど、

 

自分の心に嘘をつくほど、

言葉の力、実現する力は消えていきます。

 

 

反対に、

 

頭、心、身体の声が一つになり、

自分に嘘をつかなくなるほど、

想いは現実として現れます。

 

 

そして、

 

不平不満を言わないのと、

不平不満がなくなるのは違います。

 

 

嫌なことをプラスに捉え直したり、

美化やOOだから仕方がないと合理化すれば、

不平不満は内側に抑圧されます。

 

 

嬉しい事や快の感情は、

 

この方法でこの道で良いと、

身体、命、天が、自分に教えてくれて

いるのだと感謝が湧き、

 

 

望まない事や不快な感情は、

 

自分に必要なことを身体、命、天が

教えてくれているのだと感謝が湧きます。

 

 

嫌な事をプラスにすり替える、

エセのプラス思考ではなく、

 

快も不快も感謝で受け取れたとき、

人は不平不満を終えることができます。

 

 

 

それを体現するプロセスは、

 

物事をあるがまま観る習慣、

快、不快の感情への理解です。

 

 

望まない人や出来事は、

どうして現れるのか?

 

世界からのメッセージを

受け取れる知性を持ち、

 

日常で起こることを通して一つ一つ

体感することで可能になります。

 

 

昨日も、

 

この道を歩めば良いと感じられる、

豊かな一日を過ごす事ができました。

 

 

今日も生きとし生けるものが

平和で幸せでありますように。

 

 

 

今日のコツ

現実をあるがまま受けとる実践は、

ご縁、起こる事全てを感謝に変える。


LINE@のお友達登録お願いします!
LINEへメッセージをいただけると、
僕にメッセージが届きます
😊

↓↓↓↓

友だち追加

 

◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦

 

小さなコツのホームページが

新しくなりました!

遊びに来ていただけたら

嬉しいです☆

→ https://www.chiisanakotsu.com/

 

━━━━━━━━━━━━━━

 

今日も小さなコツをお読み

いただきありがとうございました。ニコニコ

 

ひとりひとりが心の内側に安心を感じ、
愛と力と紡ぎあえる世界を望んでいます。

 

では、また明日。

 

No.6210

《人生を謳歌するコツ》
2024年5月18日
野澤卓央

━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

 

今日のコツコツくん

神奈川でパーマカルチャーの学び。

今月も楽しみだな。

 
 

━━━━━今後の予定━━━━━


 coming soon☆

 

━━━━━小さなコツHP━━━━━

 

講座の詳細はホームページに掲載しています。

https://www.chiisanakotsu.com/

 

 

━━━━ありがとう地球━━━━

 

ありがとう地球HP

https://arigatouchikyu.com

 

2021年2月に“非営利型一般社団法人

ありがとう地球”を設立しました。

 

地球やそこに住む生きとし生けるもの、

人と地球が共に豊かになる暮らし、

働き方に真っ直ぐ挑戦しています。

 

 

◆ありがとう地球◆

 byちきゅうのこどもたち

 

地球に貢献する活動。

会員の募集をしています。

http://arigatouchikyu.com/ouen/

 

ご支援いただけると嬉しいです!

 

 

◆大地の再生&フォレストガーデン造り◆

人と地球が共に豊かになる暮らし方の

探求と実践を愛知県新城市の実家で始めています。

 

参加してみられたい方はこちら

https://www.facebook.com/groups/582889732199065/?ref=share

 

日程や詳細をお伝えしています。

 

 

━━━━《野澤卓央のおすすめ書籍》━━━━

 

◆「自分を変えるほんの小さなコツ」(かんき出版)

 https://www.amazon.co.jp/dp/4761272260/

 (感情の扱い方や豊かな人間関係を築き方のコツ)

 

◆「あなたを変えるたった1つの小さなコツ」(祥伝社)

 https://www.amazon.co.jp/dp/4396317247/

(30代までの自伝、師から学んだことを書いています)

 

◆他書籍は書店、アマゾンなどで

 

 

━━━野澤卓央のFacebook━━━

 

反響のあった過去のメルマガを時折書き直して再アップしています

 

【野澤卓央】で検索「フォロー」してみてください。

→http://www.facebook.com/takuo.nozawa

「フィード購読」を押すと見落とさずに見ることができます。