たった一つの小さな「コツ」が
あなたを変える

 

 

今日のコツ

好き嫌いを超え意志から生きたとき、
わたしの命の力は発揮される。

 

共に生きる皆さんへ

こんにちは、野澤卓央です。

今日もメルマガをお読みくださり

ありがとうございます。ニコニコ

 

 

◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦

 

昨日はパーマカルチャーを共に学ぶ仲間が、
スナップエンドウとキヌサヤの収穫を
手伝いに来てくれました。

キヌサヤ、ミエユドウ、スナップエンドウ
だけで18メートルの畝が13個。

自然農法を教えてくださる久野さんや
たくさんの仲間の支えによって、
今年はたくさんの豆が収穫できそうです。



フォレストガーデンの畑は、
“農業”ではなく“農”を楽しんでいます。

どんなことでもそうですが、

余裕がなくなり、
自分がやらなければと思うと

義務感や過度な責任から
“しなければならない”とべきねばから
動く、働くことがあります。

それは決して悪いことではないですが、

“しなければならない”から動き続けると、
わたしの心身は疲弊していきます。

すると、

自分の様に頑張らない、我慢しない相手、
理解してくれない相手を責める気持ちが湧きます。


べき、ねばで我慢しながら努力するほど、
わたしの命は生きる喜びを失い、
また人間関係の歪みが生まれていきます。


やらなければならないと思うことは、
決してダメ、悪いわけではありません。

義務や責任感は大事なことがあるから、
存在があるからこそ生まれています。


大切なのはべき、ねばのエネルギーから
反射的に動かないこと。


べき、ねばになっている自分に氣付いたら、
“するのが当たり前”という常識を一旦手放し、

なぜやらなければいけないと思っているのか?
自分の心に意識をむけ自問してみる。


世の中には会社に行くのが嫌なのに、
毎日仕事に行っている人もたくさんいます。

人は好き嫌いだけで動いていません。
好き嫌いを超えたもので動いています。


嫌なのに会社に行き働くのは
好き嫌いを超えた大切なこと、
存在があるから。


しかし、自分が大切にしたいこと、
わたしの意志につながららないまま、

義務や責任から努力し続けていると、
次の悩み苦しみを生み出すことになります。



べき、ねばが発動したとき、

一旦、立ち止まり自分の内側にある
大事にしたいこと、わたしの意志に
氣付くことが大切です。

そして、

「わたしはOOを大切にする。
 そのためにOOする」と口に出してみる。


人は自らの意志で選択、決定することで、

させられているという被害者意識が消え、
内側からエネルギーが湧いてきます。


次々と実る畑の豆たちは
収穫の時期を待ってくれません。

自分1人でやらなければと思うと、

多くの人への働きや、自然の恵への感謝を
忘れ、“収穫しなければ”になってしまいます。

べき、ねばが立ち上がるときは、
自分が大切にしたいこと、
つながりを思い出すチャンスです。

この世界では、1人でできないことは、
力を合わせるとできる様になっています。

自分1人で抱え頑張ろうとせず、
大切にしたい事を人と分かち合い、

力を合わせるプロセスにこそ、
人生の喜びがあるのだと思います。


今日もあなたとあなたの大切な人たちが、
世界が平和で幸せでありますように。


 

今日のコツ

好き嫌いを超え意志から生きたとき、
わたしの命の力は発揮される。

 
 
10ヶ月かけて共に学ぶ、
みんなの学校(継続コツ塾)

必要とされる方に僕が先人から受け取った、
知恵とテクノロジーを分かち合います。

何を学ぶか以上に大切な安心、繋がり、
響きあうものがこの場にはあります。

2次募集開始します。
満席のクラスが出ているので内容のご確認、
お申し込みはお早めにお願いします☆

詳細と申し込みフォームはこちらです。
 https://ws.formzu.net/dist/S19370542/
 

LINE@のお友達登録お願いします!
LINEへメッセージをいただけると、
僕にメッセージが届きます
😊

↓↓↓↓

友だち追加

 

◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦

小さなコツのホームページが

新しくなりました!

遊びに来ていただけたら

嬉しいです☆

→ https://www.chiisanakotsu.com/

 

━━━━━━━━━━━━━━

 

今日も小さなコツをお読み

いただきありがとうございました。ニコニコ

 

ひとりひとりが心の内側に安心を感じ、
愛と力と紡ぎあえる世界を望んでいます。

 

では、また明日。

 

No.5821

《べきねばを超え意志から生きるコツ》
2023年4月25日
野澤卓央

━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

 

今日のコツコツくん

朝から今日も打ち合わせ。
午後は11日振りに大阪へ帰宅。

 

 

-野澤んちYoutube-

(ありがとう地球by ちきゅうのこどもたち)

 

 

 

 

-Youtube-

(たくちゃんねる2)

 

 

Podcast

 

 

-書籍

 

「自分を変えるほんの小さなコツ」(かんき出版)

 (感情の扱い方や豊かな人間関係を築き方のコツ)

 

◆「あなたを変えるたった1つの小さなコツ」(祥伝社)

(30代までの自伝、師から学んだことを書いています)

 

◆他書籍は書店、アマゾンで

 

 

【メルマガの内容を体験したい方へ】

~コツ塾体験できる講座~​​​​​

↓↓↓↓↓↓

 

 

今後の予定 

 

エッセンス講座
次回は4月11日 19時から

 

愛知県新城市【大地の再生】
 フォレストガーデン作りに

 興味がある方、
 いつか参加してみたい方はこちらの
 Facebookで詳細をお伝えしています。
 登録はこちらから。

 

 

 

お知らせ 

 

◆誓いへのたくさんのご返信ありがとうございます!

先日お送りした僕の【誓い】へ

多くの方がメッセージをくださっています。

まだご覧になっていない方は
良ろしければお目通しください☆

https://ameblo.jp/chiisanakotsu/entry-12572757151.html

 

僕のプライベートな近況や気持ちや想いを、
月1回“23メール”として

送らせてもらっています。

 

人と自然が共に豊かになる暮らし方、

働き方を探求する内容にも触れていきます。

 

1ヶ月を振り返って送っているので、

興味ある方はこちらからご登録ください。

https://ws.formzu.net/fgen/S81160742/

 

 

ご紹介

 

◆宮田社長の初出版宮田社長の本
  

【社長の仕事は社員を信じ切ること。

    それだけ。】

 

  宮田 博文 /著(かんき出版)
https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761274511

 

 

 

 

友達登録はこちらから!!

↓↓↓↓↓↓

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

たった一つの小さな「コツ」があなたを変える
※メルマガは5100日以上毎日配信中
こちらからご登録いただけます。

http://www.mag2.com/m/0000234944

.html

 

よかったらシェアをお願いします!!