たった一つの小さな「コツ」が
あなたを変える

 

 

今日のコツ

“諦める”とは“明らかにする”こと。
諦めは人生を豊かに生きる土台になる。

 

 

共に生きる皆さんへ

こんにちは、野澤卓央です。

今日もメルマガをお読みくださり

ありがとうございます。ニコニコ

 

◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦


昨日は新城フォレストガーデンで
大工のこうちゃん、奥さんのえりちゃんと、
蜜蝋を塗った巣箱を設置しました。

蜜蜂さん来てくれるかな?(≧∀≦)


昨日、小さなコツを読んでくださっている
Aさんからメッセージが届きました。

「諦めるとはどういうことだと思いますか?

 私は“諦める”という言葉・行動に
 とても反応し、縛られてる気がしてます。

 いろいろなことを考えた結果、
 それをやらないことを選択した。

 ただ放棄したわけではない。

 そう思うと諦めたとは
 違う気もするのですが、

 であれば諦めるって何なんだろう。
 と思った次第です。

 行動に対する諦めと、
 人への諦めの違いがあれば、
 合わせて教えていただきたいです。」

というものでした。
(ご本人の許可を得て載せています)


“諦める”の語源は“明らかにする”こと。

真実を明らかにした諦めは、
人生を豊かに生きる土台になります。

諦めるに良い悪いはありませんが、

真実が明らかにされていない諦めは、
心の底にモヤモヤ、違和感を残します。


「諦める」という言葉・行動に
反応するのであれば、

諦める、諦めないに囚われず、

反応する自分の中にあるものを
明らかにすることが大切です。


わたしは諦めることは良くない、
ダメとなぜ思っているのだろう?

諦めることの何が不安なのか?

諦めると何を失うと思っているのか?

本当は何を恐れているのだろう?

本当は何を望んでいるのだろう?


など、

頭で考え答えを出すのではなく、
自分の気持ちや思い込みを明らかにし
受け入れたとき反応から自由になります。

そして反応から自由になったとき人は
自らの意志で選択、決定、行動できます。

それは、

頭と心と身体が一致した迷いのない
心穏やかな日々を生きる土台です。


「いろいろなことを考えた結果、
 それをやらないことを選択した。
 ただ放棄したわけではない。」

もし、

もし違和感やモヤモヤが今もある様なら、

真実を観る前に自分を守ろうと、

OOだから仕方がないと合理化、美化、
正当化してくれた自分はいないか?

その自分を否定することなく、
愛と知恵を持って理解していくことで、
その囚われからも自由になります。



「行動に対する諦めと、
 人への諦めの違いがあれば、
 合わせて教えていただきたいです。」

自分自身への諦め(自己認識)
人への諦め(人間観)の違いはありますが、

その諦めを選択している自分は、
同じ自分である可能性があります。

二つが同じものであれば、
根源を理解したとき、
二つは同時に解放されていきます。

そして、日々心穏やかに、
豊かに生きるために大切なのは、
知識で終わらないこと。

今日の話は、

“知らない、知る、できる、身につく”
の“知る”の段階の話です。

根本は一つでも実践するやり方や
方法は数千、数万とあります。

Aさんにあった方法やご縁によって
真の自由を体験することを願っています。

そして、今回の質問が他の方の氣付きや、
幸せにつながれば更に嬉しいです。


今日もあなたとあなたの大切な人たちが、
世界が平和で幸せであります様に。



全てお答えできないかもしれませんが、
もし、聴いてみたいことがある方は、

このメルマガに返信する形でメッセージを
お送りください(^-^) お答えします。


☆コツ塾みんなの学校の案内を優先登録を
 された方にお送りしました。
 ご確認お願いします!!!

 

今日のコツ

“諦める”とは“明らかにする”こと。
諦めは人生を豊かに生きる土台になる。


LINE@のお友達登録お願いします!
LINEへメッセージをいただけると、
僕にメッセージが届きます
😊

↓↓↓↓

友だち追加

 

◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦

小さなコツのホームページが

新しくなりました!

遊びに来ていただけたら

嬉しいです☆

→ https://www.chiisanakotsu.com/

 

━━━━━━━━━━━━━━

 

今日も小さなコツをお読み

いただきありがとうございました。ニコニコ

 

ひとりひとりが心の内側に安心を感じ、
愛と力と紡ぎあえる世界を望んでいます。

 

では、また明日。

 

No.5775

《真実を明らかにするコツ》
2023年3月10日
野澤卓央

━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

今日のコツコツくん

蜂の巣箱ができました。
ミツバチ来てくれるかなぁ。

 

 

-野澤んちYoutube-

(ありがとう地球by ちきゅうのこどもたち)

 

 

 

 

-Youtube-

(たくちゃんねる2)

 

 

Podcast

 

 

-書籍

 

「自分を変えるほんの小さなコツ」(かんき出版)

 (感情の扱い方や豊かな人間関係を築き方のコツ)

 

◆「あなたを変えるたった1つの小さなコツ」(祥伝社)

(30代までの自伝、師から学んだことを書いています)

 

◆他書籍は書店、アマゾンで

 

 

【メルマガの内容を体験したい方へ】

~コツ塾体験できる講座~​​​​​

↓↓↓↓↓↓

 

 

今後の予定 

 

エッセンス講座
次回は3月14日19時から

詳細、申し込みはこちらです。

https://ws.formzu.net/dist/S62319660/

 

愛知県新城市【大地の再生】
 フォレストガーデン作りに

 興味がある方、
 いつか参加してみたい方はこちらの
 Facebookで詳細をお伝えしています。
 登録はこちらから。

 

 

 

お知らせ 

 

◆誓いへのたくさんのご返信ありがとうございます!

先日お送りした僕の【誓い】へ

多くの方がメッセージをくださっています。

まだご覧になっていない方は
良ろしければお目通しください☆

https://ameblo.jp/chiisanakotsu/entry-12572757151.html

 

僕のプライベートな近況や気持ちや想いを、
月1回“23メール”として

送らせてもらっています。

 

人と自然が共に豊かになる暮らし方、

働き方を探求する内容にも触れていきます。

 

1ヶ月を振り返って送っているので、

興味ある方はこちらからご登録ください。

https://ws.formzu.net/fgen/S81160742/

 

 

ご紹介

 

◆宮田社長の初出版宮田社長の本
  

【社長の仕事は社員を信じ切ること。

    それだけ。】

 

  宮田 博文 /著(かんき出版)
https://kanki-pub.co.jp/pub/book/details/9784761274511

 

 

 

 

友達登録はこちらから!!

↓↓↓↓↓↓

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

たった一つの小さな「コツ」があなたを変える
※メルマガは5100日以上毎日配信中
こちらからご登録いただけます。

http://www.mag2.com/m/0000234944

.html

 

よかったらシェアをお願いします!!