スプーン一杯の幸せ | 小さなお庭の物語

小さなお庭の物語

自然が好きで、土いじりが好きなデイジーです。
年齢を諦めない・夢を諦めない姿勢で一歩づつ前へ進んで行こうと思っています。 
一つの種から小さなお庭の物語が始まります。
さあ、はじまりはじまり!!

私の小さなお庭、春の花がぐんぐん咲いています。


↑名前もわからないアプリコット色のバラ、沢山咲いています。「ヒメフウロ草」との相性もいいみたい。


昨年植えた「フィテウマ」別名「岩シャジン」
大人シックな色といい、風にそよぐ姿に惚れ惚れだわ


「フロックス.ピロサ」  暴れないで咲いてくれる。
去年より数倍大きな株になってくれた。


赤い実は「ワイルドストロベリー🍓」
もう、どんだけランナーを伸ばす気?

ランナーといえば黄色いお花は「宿根ラナンキュラス、ゴールドコイン」
こちらもワイルドストロベリーと競い合うかのように遠くまで手を伸ばしてる。


石の間からも✊

赤く熟れたワイルドストロベリーは手で摘んでこんだけ獲れました。

1センチ足らずの小さな苺🍓

お砂糖とレモン汁少しを器に入れてレンジでチン!


スプーン一杯の幸せ💕


ちょっぴり酸っぱいけれど、甘くて美味しーい🍓

スプーン一杯の幸せ、小さな幸せ大好き!💕