犬走りをやり直し | 小さなお庭の物語

小さなお庭の物語

自然が好きで、土いじりが好きなデイジーです。
年齢を諦めない・夢を諦めない姿勢で一歩づつ前へ進んで行こうと思っています。 
一つの種から小さなお庭の物語が始まります。
さあ、はじまりはじまり!!

こんばんはデイジーです。


今回は八ヶ岳の庭造りのお話の第一話です。


当初から雨水の泥ハネの問題がありまして、 真夏に流れる汗をふきながら犬走り工事をした記事は

こちら★



これじゃあぁ、 見た目が悪すぎるということで、 先日リニューアル(やり直し)してきましたよ。


夫が頑張ってくれました。 



追加した材料はこちら


名前は ”ウッドプレート” というものですが、 コンクリートで枕木風に作ってあるものです。

ホームセンターで見つけました。


幅23cmで、 奥行は45cm と 67.5cm と 90cm の3種類あります、

高さは4cmしかりませんが、 重さはかなりあって 90cmので17Kもあります。


これらを 合計19枚も使いました。  


でも、 造園屋さんが言うには、 霜は予想以上の力持ちで、 10キロの石だって浮かして動かしてしまうそうです。


恐るべし、霜柱。




このウッドプレートを化粧砂利の両側に置きました。


ちゃんと水平も とりました。



でも、 冬が終わったころには、このプレートも動いて、また振りだしにもどっちゃうのかしら?


まあ、その時は、その時!    




手前に移っている石は、先日造園屋さんに、石積みをしてもらった石たちです。

土地から大量の石がでてきて、 駐車場を作った残りを持ち帰ってもらったのですが、再びもってきてもらいました。


この土地は傾斜がある土地なので、 本当にやっかいです。


でも、これで台風が来ても大雨が降っても、雨はログハウスに向かってこないので安心です。






緑の小さなコニファーを石に沿って8本植えました ♪


お庭の始めの一歩ができたという感じです。



土が見えているところに芝を貼ってみようかな?


グランドカバープランツを這わせようかな?



それらは、来年の春以降になりそうです。






ウチのログハウスの西側の風景です。

(お向かいのお庭ですけど....)



大好きな眺めです。霧


紅葉が始まっていました。


山栗も沢山落ちていました。





赤松の足元にでるというヌメリイグチ というキノコも沢山見つけました。



そんなに遠くへ行かなくても、自然に囲まれているログハウス。 



次に行くときは、 どんな出会いがあるでしょうか。