こんにちは。ちいぱぱですニコニコ

僕のプロフィールはこちらの自己紹介をご覧ください。

 

前回の記事も読んでいただいた方、ありがとうございました飛び出すハート

 

 

 

だいぶ以前に、娘が寝る時に腕をチュッチュして大変、みたいなことを書きました。

 

 

が、相変わらずちゅっちゅはやめられず僕の腕はこんな有様です。(肘のところ)

 

 

 

嫁の腕を吸わなくなった代わりに僕の肘ばかりを吸うようになってしまい、少し困っています・・・

 

 

いずれ収まると思ってはいるものの、早く止めて欲しいな、と思っている今日この頃です魂が抜ける

 

 

さて、ブログタイトルの件。

 

 

お家の快適化計画の一環で、ゴミ箱に少し手を加えてみました。

 

 

わが家、ゴミ箱をこんな風に置いているんですが、2つ使いにくいところがあったんです。

 

image

 

 

一つ目が、ゴミ箱の裏に埃がすごく溜まるので、掃除機をかけるんですが、ゴミ箱が動かしにくい。

 

 

移動の際、床をずるずると引きずるのがイヤ。

 

 

2つ目が、ゴミ箱を開けると、壁にぶつかって、バーン!ってなる。

 

 

です!!

 

 

ちなみに、使っているゴミ箱はこちら。

 

 

 

 

 

嫁と結婚して一緒に暮らし始める時に、ホームセンターで適当に購入した47lのゴミ箱です。

 

 

燃えるゴミとプラゴミ用で2つ置いています。

 

 

ちなみに、こちら、最近になって気づいたんですが、SOLOWのゴミ箱を出しているリス社のもの!!

 

 

ゴミ箱を開けると匂いが漏れますが、それ以外だと、匂いも気にならず、割といいやつなのかな?とか思っています。

 

 

リス社はおしゃれゴミ箱だけでなく、こんなのも出してるんやな〜と思ったちいぱぱですにっこり

 

 

そんなゴミ箱に今回の問題点を解消するために購入した100均アイテムがこちら!!

 

 

 

小さなキャスターですニコニコ

 

 

100円で4つ入っているのも高ポイント!

 

 

早速適当な位置に取り付けてみたところがこんな感じ。

 

 

 

取り付け後の使用感はというと、ゴミ箱を引きずる感じがなくなっていい感じです!

 

 

掃除機をかける時にも、スーッと前に移動させることができます。

 

 

ゴミ箱以外にも、衣装ケースとかにも同じような使い方ができると思うので、動かすの面倒くさいんだよなぁ・・・もっとスムーズに移動させれるといいんだけど・・・というモノがある方!ぜひお試しください!

 

 

ただ、100均なので、ちゃっちい感は否めずなので、あまり重たいものには無理かもです昇天

 

 

 

 

 

 

 

そして、もう一つの壁にバーンなる問題ですが、買ったものの写真を撮り忘れました真顔

 

 

設置後の写真はこちら。

 

 

 

よくある、冷蔵庫の扉などが壁に当たらないようにするゴムです。

 

 

これをゴミ箱の蓋につけたところ、狙い通り、壁にぶつかっても、バーンならなくなりました!ニコニコ

 

 

100円で10個ぐらい入っていたので、余ったものは、冷蔵庫や他の扉のとこなど、気になっていたところに取り付けましたにっこり

 

 

久々に100均で痒いところに手が届く!を体験できて気持ちが良かったです飛び出すハート

 

 

嫁の嫌なところのコーナー看板持ち

 

今日のは、ちいぱぱ細かいねん、お前が拭いたらええだけやんけと思われる案件かもですが、敢えて言わせてください。

 

まずはこちらの写真をご覧ください。

 

image

 

写真だと分かりにくいんですが、蛇口がめっちゃ濡れています。

 

 

蛇口ってあまり濡らしたくないと思うんです。

 

 

水垢つくし、それの掃除って結構面倒臭いし。

 

 

なので、僕は手を洗った後に、水をピピッとして少し水を飛ばしてから蛇口を閉めます。

 

 

が、嫁は手を洗ったらそのまま、水をぼたぼた垂らしながら蛇口を閉めるのでびちゃびちゃになります。

 

 

なので、僕は蛇口をなるべく濡らさないようにするか、これを買って欲しいです。

 

 

 

 

これで拭けば蛇口もピカピカにできるそうです!

 

 

あと、洗面所の鏡とかにもいいそうですよ!よだれ(ちょっと高いけど・・・)

 

 

皆さんは水道の蛇口を閉める時どうですか??(蛇口が濡れないように閉める?気にせずビショビショ?)