こんにちは。ちいぱぱですニコニコ

僕のプロフィールはこちらの自己紹介をご覧ください。

 

今朝は役所に出生届を提出し、無事に赤ちゃんを戸籍に登録することができました!

 

ついでに、児童手当の申請も行ったので、取り急ぎの事務手続きは完了しましたニヤリ

 

会社にも届けは出したので、健康保険証が作成された後に、医療費助成の手続きなどを行う段取りにしています。

 

 

さてさて、昨日のブログで下記の様なことを書きました。

 

 

 

ちなみに、3人を実家に預けようかという話をしている時に、義母から僕に、

 

私が喜んで預かると思ったらダメ、なんのための育休取ったのか?的なことを食い気味に言われ、カチンときてしまいました。。

 

僕は、家族4人で過ごしたいと思っていて、嫁の希望もあって預ける、ということにしたのに!!

 

事前に嫁から話をしてもらっておいて良かったとは反省しましたショボーン

 

で、それを聞いていた嫁は泣き出すしで、僕の中にはちょっとシコリが残る結果に・・・ショボーン

 

その辺りは僕がいない間に、嫁から改めて嫁から説明してもらうよう、お願いしました。

 

ただ、ずっと僕の中でモヤモヤが残っています…

 

 

これについて色々と考えてみたんですが、義母的には、「ちゃんと分かっておいてもらわないと!」と悪気があって言ったわけではないと思うんですよね。

 

ただ、僕的には、「なんでそんな、思ってもないことを言われないといけないんだ!!」とカチンと来ているのでモヤモヤが残っているわけです。

 

僕自身、自分でも割と頑固なところがある、とは思っていますてへぺろ

 

分かる人には分かると思うんですが、一度、カチンと来てしまうと、謝られたとしても納得できずにモヤモヤが続いちゃうんですよね。←分かりたくないですよね笑

 

モヤモヤが残るとどうなるか、というと距離を置きたくなります。

 

だって、人間だもの。

 

ということで、今朝、嫁と用事があって電話をした際に、以下のことを伝えました。

 

・嫁が実家から家に帰る時には迎えに行く。

・迎えに行った際、長居はせずにすぐ帰る。

 

そうすると、嫁がどうしてそんな避ける様なことを言うのか、と泣き出しましてですね無気力

 

これは産後のホルモンバランスの影響があるのか?とか思ったり・・・

 

※嫁は実家が大好き人間です。

 

泣かれても僕的にはモヤっとしている以上、長居もしたくないし、少なくともその間はお世話になりたくないとさえ思っていますえー

 

ただ、前回記事のコメントでも言われた様に、産後なので嫁第一で考えるべきなのは間違いない悲しい


だけど、どうしてもモヤモヤが晴れません真顔

 

正直、時間が解決してくれるだろう、とは自分でも思っているのですが、今はその時間がない。


一月後には、お宮参りもあります…



なので、自分を押し殺すしかないのかなとか考えていたりするうちに、またモヤモヤが溜まってきて、こうしてブログに吐き出していると言う状況です!昇天

 


とりあえず、僕的な今回の反省としては下記の通りなので、もし、これから義実家に子どもを預かってもらうなどがあれば、ご検討、実践くださいませ。

 

⚪︎義実家にお願い事をする時の心得

夫が責任を持って、こういう理由があるので、これをお願いしたいと伝える。


(今回だと、嫁が出産後、実家での滞在を希望しているので子どもと一緒に預かって欲しい。また、上の子は、母親と会えてすぐに、また離れ離れになるのは寂しいので、一緒に見て欲しい。など)

 

僕の今回の失敗は、嫁が実家にいたい!という気持ちだったので、嫁から義実家に伝えてもらえればいい、ぐらいに軽く考えていました。

 

義実家との関係性にもよるとは思いますが、ケジメという意味でもちゃんとした手順を踏むことが大切だな、と気付きました。


(親しき中にも礼儀ありとはこのことか!という感じ魂が抜ける

 

このブログを見ている人のうち、当てはまる人はあまりいないかと思いますが、ぜひ参考にしてみてください!笑


モヤモヤが晴れないので、今晩は三宮に飲みにいくぞー!!笑