鳥取市で

英語と音楽で親子時間を楽しむ!

英語リトミック ちいさなもりの

やまだなほです。

 

 

 

子どもには

強制しなくても

自分から周りとの違いに気づいて

調整するチカラがあることを

ご存じですか?

 

 

 

 

日本語で話していた男の子の変化

 

 

 

1歳〜3歳を対象にした

単発イベントでのできごとです。

 

 

久しぶりに参加してくれた

3歳の男の子がいました。

 

 

彼はレッスンの前半、

久しぶりに会えて嬉しかったのか、

何から何まで日本語を使って

大きな声で反応していました。

 

 

 

 

私は彼の発言にそのまま反応。

 

 

 

保護者の方も

「英語を使うんだよ」など

特に何も言わず

見守ってくださっていました。

 

 

 

他のお子さんにひたすら

"Here you are."と言う私。

 

 

 

"Thank you."と答えるお友達や大人たち。

 

 

 

すると彼はレッスンの後半で、

周りをキョロキョロし始めて、

「あれ、どうやらここは

日本語で話す場所ではないみたいだぞ」

と気づき始めました。

 

 

 

 

そして最後は、

モノの受け取りのシーンで

無言でぺこ!っと会釈をしたのです!

少し恥ずかしそうに笑顔を見せながら。

 

 

 

こんなふうに、

張り切ってやる

「あれ、自分は何か違うぞ?」

やらずに観察

調整してやってみる

 

 

というのも、

子どもの大事な学びのプロセスなのです!

 

 

 

 

 

保護者の方と共に見守りたい

 

 

この男の子の保護者の方と

レッスン後にLINEでやりとりをしました。

 

 

 

 

親としても

「英語で話すんだよ、

Thank youて言うんだよ」的なことを

教えるべきか否か…

ちょっと悩んだのですが、

 

 

本人が途中で気づいて少しずつ

反応が変わっていく姿

普段はあんまり見ることができないので

新鮮でした✨️

 

 

その姿を

わたし自身が何だか上手く言語化できなくて

もどかしかったんですが、

先生も同じように見てくださって

「調整している証拠」など伝えてくださって、

すっきり答え合わせもできた気分で

嬉しいですー🤍

 

 

 

 

(ご感想の掲載OKありがとうございます。)

 

 

 

こうやって観察したことを

保護者の方と共有して

一緒に進んでいきたいです!

 

 

 

 

 

 

****************

 

現在募集中のクラスはこちら

ちいさなもりの想いはこちら

クラス案内はこちら
ちいさなもりHPはこちら

ちいさなもりFacebookはこちら

ちいさなもりInstagramはこちら

 

****************

 

鳥取県鳥取市にある英語リトミック教室

ちいさなもりには、

鳥取市、八頭町、若桜町、倉吉市、北栄町、湯梨浜町、岩美町からご参加頂いております。