新しい元号も発表され、
気持ち新たにな4月、新年度の始まりですね!
こんにちは。
子どものこころのコーチング協会
インストラクター武田千晴です。
毎回のことながら、
年度の変わり目は、子どもの春休みに、
新学年への準備片付け、
わたしの誕生日に(笑)
お花見と、
なにかと忙しい上に、
今年は娘の小学校卒業、
中学校入学の準備に合わせて、
今まで共有となっていた部屋を
娘ように片付け、壁紙を張り替え、
机とベッドを置いて、タンスを整理してと
毎週末やること満載で過ごしています!
そんな中、新元号「令和」が発表されました。
勤務中でしたが、事務所の皆でテレビを見守りました。
なんでしょうか、このワクワクした感じを味わうのは。
「新元号はれいわであります。」
ん?なんて言った?
漢字を見て、おぉ~へぇ~と思いました。
そして、説明を聞くと徐々になんとも言えない感動を味わいました。
初めて国書である万葉集から引用されたことや、
人々が美しく心を寄せ合う中で、
文化が生まれ育つ。
梅の花のように、日本人が明日への希望を咲かせる国でありますように。
という願いが込められていると聞くと、なおさらです。
響きもきれいで、やわらかで、穏やかですよね。
そして今日、外務省は、新元号「令和」の英語の意味について「beautiful harmony(美しい調和)」と説明する方針を決めたそうです。
美しい調和。
私たち一人一人が自分を大切にして、
お互いを大切に思うからこそ、美しい調和が生まれるのでしょう。
国や文化を超えて、それは可能なはず。
まずは自分を大切にしよう。
自分を大切にするって、どうゆうこと?
わたしもずっと、よくわからないでいたのだけど、
先日コーチングセッションを終えて、こんな風に思い、
文章にしました。
「自分を大切にするということは、
自分の中から湧き上がってくる様々な感情・思考を敵にせず、
それらも受容していくことで、
そのような過程を経て、
目の前の人に対しても
同じように大切にしていく関わりが
できるようになっていきたい。」
受容…自己受容、他者受容。
ちょっと前まで、全然なじみのなかった言葉でした。
でも、和久田ミカさんやコーチングに出会って、
こんな風に思えるようになることは、
本当にわたし自身をしあわせにしてあげることができて、
うれしい気持ちになるのです。
まだまだ、もんどりうって、ざわざわして、
自分を責めたり、誰かを責めたり、
自己嫌悪したり、いろいろ毎日はあるけれど、
自分がどうなりたいかが、わかっていることは
とっても心に安心が生まれるのです。
こんなことが、心から感じて腑におちるような出来事って、
やっぱり自分のこころの声を聴くことです。
そして、聞いてくれる人がいることは大きいです。
わたしもコーチングを勉強していますが、
自分の中から湧き上がってくる言葉をただ
鏡のように映してみて、
自分という人間はどんな人なのかが見えると、
自分が一番の自分の理解者になれること、
この効果が一番大きいんじゃないかと思っています。
今回は徒然書きました。
では、また。
■お知らせ
【子どものこころのコーチング講座】
子どものこころのコーチング協会のHPはこちら。
【子どものこころのコーチング講座@2期吉祥寺】
☆準備中☆日程調整中
【子どものこころのコーチング体験会】
初級講座および中級講座の内容の一部の体験会です。
☆お気軽にお問い合わせください☆
【ママのための個別コーチングセッション】
☆準備中☆
【お問い合わせ】
ブログ・講座などに関するお問い合わせ、ご質問や感想メッセージなどお気軽にお寄せください。
また、リクエスト開催なども承ります(^^)
お問合せはこちらをクリック
子どもたちのおかげで人生豊かにしてもらってます。
ママを応援!
子どものこころのコーチング協会
インストラクター武田千晴でした。