みなさんごきげんよう。
穏やかな笑顔でみんなを癒す
愛と感謝のなおちぃですコアラ




実は私はかれこれ1年弱、
彼とのことで、めちゃくちゃ辛くてしんどい。
これ、
同じ経験をした事がある人や、
今も『うーーーチーン』って悩んでる人いないかなぁ…。




去年の4月頃、真剣に自分と向き合った。
それは彼への依存心から抜け出したい、
精神的に自立したいという強い思いから。




キッカケは彼から出た弱音。
おおらかでパワフルで沢山の友達から愛されていていつも楽しそうでポジティブだった彼が、仕事が激務なことに加え、エアコンが壊れた過酷な環境に当時晒されていて、激務と暑さにやられてしまい私に弱音を吐いたから。





パワフルでポジティブで弱音なんて吐いたことのなかった彼が弱音を吐いてきた。
よっぽどの事だと感じた。
当時の私は彼に甘えて寄りかかりすぎていて、
このまま私が寄りかかり続けたら彼が倒れてしまうかもしれないと危機を感じ、
彼のためにも精神的自立をしたい!!
と強く思った。




自分と向き合う際に真剣に取り組んだことは、
『鏡の中の自分に向かって愛してると言う』
これだけ。




真剣に取り組んで2週間くらいで
私は自分のことが大好きになり、
1人でもご機嫌で楽しく過ごせるようになった。




彼が仕事で連絡してこなくても、
帰宅後にそのまま連絡できずに寝ちゃっても、
とにかく『彼は絶対に大丈夫』と心から信じられるようになって、
『少しは私の気持ちも考えてよ』とか
『少しは私のことも気にかけてよ』
のような、子供じみた気持ちがまじで消えた。




やたら心配症ですぐ不安に駆られて
脳内でネガティブな妄想を繰り広げメンヘラ化することも、まじで一切なくなった。
そんな自分を更に好きになれていった。




そしてそんな私になってから初めて彼と会う日は、GWでプチ旅行に行く日だった。




久しぶりに会う彼はすごく嬉しそうに、
『なおちぃちゃん、すごく変わったよね!』
『何を言っても「いいよ〜いいよ〜」って優しく言ってくれて自由にさせてくれて、女神様かよ!と思ったよ』
『一体なにがあったの!?』




と言われたから、
私も嬉しくて『こう思ったからこれをしてみたら、すごく不思議なんだけどこんなふうに変わったんだよ!!』
って話したりして……





ここまではすごく良かったの。
だけど宿泊するホテルに到着して荷物を起き、
夜ご飯でホテル近くの焼き肉屋さんに行った帰り道あたりから
突然、超超超異変が起き始めた…



彼の言動の全てがおかしい。




先に少し説明しておくと
付き合ってから約2年間、
私は彼のおおらかさとポジティブさ、パワフルな行動力、明るさ、優しさ、仕事でも昇進し、凄まじく高く評価をされていて、もちろん経済的にも超安定していて、
いつも大きな愛情で包んでくれて、絶大なサポートをし続けてくれて、とてつもない安心感と信頼感があり、とにかく大尊敬していて
とにかくとても大好きだったんです。





それなのに!
まじで突如!
彼の言動のすべてがクソ野郎に見え始めるという
超超超謎現象が起きた



『あれ…?前からこんなくだらない事をこんななも気にしてたっけ…?』
『あれ、こんなに優柔不断だったっけ?』
『あれ、前もこんなあからさまにイラッと感を出てたっけ?』
『あれ、こんなにネガティブ思考だっけ?』





最初は『あれ…?』と感じても、
気のせいかな〜ぐらいで流そうとしてた。




けどもう、その『あれ?』の瞬間は
次から次へと怒涛のようにやって来て、
(だって彼の言動の全てがおかしいから)
さすがに気のせいで流せなくなってきた。




あんなに大好きで超素敵だった彼はどこへ行った?



というか、こんなネガティブクソ野郎だったっけ!?!?



まじでなんなんだ、何が起きた!?!?



あんなに大好きだったのに、クソ野郎すぎて無理かもしれない……



という所まであっという間になってしまい、
しかも旅行中じゃん?
そんな謎現象が起き始めたタイミングで、
四六時中一緒にいるわけです。
一旦『じゃあまたねー!』とバイバイして、1人になって冷静に振り返り考えてみるという時間がないわけです。





え、もしかして
彼のこと冷めた??



クソ野郎にしか見えない彼。
私の気持ちがなんか冷めていく…




彼のためにも変わりたいと本気で自分に向き合うぐらい、あんなに大好きだったのに、
有り得ない事態に戸惑いまくりました。





旅行中はもう終始ずっとクソ野郎だった彼。
しまいには旅行からの帰り道に仕事関係の電話がきて、なにやらめちゃくちゃイラついて、
車の速度が一時的におかしな事になったりしてゲッソリ




え、まじでこの人誰?
私の大好きだった彼はいずこへ????



帰宅してやっと1人になり
色々と考え尽くした結果、
なんとなく分かってきたのです。




彼はきっと今まで通り何も変わっていないわけだ。
大きく変わったのは明らかに私なわけだから、
恐らくこの謎現象は『私が変わった』事によって起こっていること。
というかそれ以外に思い当たる節がない。




私は自分と向き合い自分を大好きになることができて超ネガティブ思考から、ポジティブ思考へ変化した。
精神的自立を果たすことができたが、
それと同時に精神レベル(?)が彼よりも上に行ってしまった…?




私の視点が別人級に激変した。
だから彼は今まで通りのなのに、
私の視点が変わったことによりクソ野郎に見えるようになった。




多分これだなって分かった…
なんてこったいな事態ですよ。
大尊敬してて大好きだった彼が、突如
超絶クソ野郎にしか見えなくなるなんて…




そして別れることさえ頭をよぎり始めた。
仲良しで彼と4人でも遊んだことのある、私の友達夫婦にも相談した。




だけど友達夫婦も私の言ってることが理解できないというか、
『彼はなおちぃが生保だろうが無職だろうが、そんな事は一切気にもせず今まで一途に支えて愛情注いでくれてたのに、何で急にそんな酷い考え方になるんだよ!?』と、




むしろ彼の肩を持つ発言ばかりされて私が責められる感じになり、私がおかしいのか!?なんか変になっちゃったのか!?とか、
めちゃくちゃ苦しくなったりして、
まじ何が起きててどうするのが正解なんだ…と悩み倒したんだけど、




ある時ふと思った。




確かに彼と出会ったことにより私は人生で初めて安心感に包まれるという経験をして、その絶対的安心感から『もし失敗しても大丈夫』と思えるようになってバイトを始められたり、


真っ直ぐな愛情を与え続けてくれたから「私は生きてていいんだ」「愛情を受け取っていいんだ」って心底思えたり、
何より自分を大好きになれたキッカケも彼が居てくれたからなわけだ。


今は私の視点がガラリと変わったことによりモヤがかかって見えなくなってるけど、彼は本来はめちゃくちゃ愛情深くて素敵な人だ。


ずっと彼の存在があったからこそ、私は自分らしく笑って楽しく幸せに過ごしてこれた。
なのに自分を大好きになった途端に『もういらない』って捨てるみたいなこと、本当にしていいのか。
私はそれでいいのか?
そもそも彼のためにも変わりたいと思って私は変わったんじゃないのか?


私の視点が変わったことにより今まで見えてなかった彼の問題が沢山浮き彫りになったけど、だから別れましょうってのは違くない?
それ、私が本当にしたい事じゃなくない?
これからも彼に寄り添って色々な経験をしたり、苦楽を2人で乗り越えながら、こんな私にしてくれた恩を返しながら、彼と一緒に生きていくのが私の本当にしたい事なんじゃないの…?





そこまで思えた時に【これだ!】と確信して、
何かがスコーンと抜けて大号泣して
彼と生きていく決意をすることができたんだけど、
その『スコーン』がキッカケでそこから躁転していってしまったんだけど…。





でも人生2度目のその躁転は、彼の存在が絶大なストッパーとなってくれてかなりかなり抑えてコントロールする事ができて、
1度目のように豪快にやらかすことなくフラットまで戻ってくることができた。




で、フラットから更に落ちて、
やっぱり少し鬱っぽくなってしまったの。
なんなら今だって鬱から上がって自分のこと大好きでいられるようになってきたけど、フラットと鬱の間くらいの低めのエネルギーで生きてる。





6年前に躁転した時も
自分と向き合った結果、自分の事を大好きになれて色んなブロックが外れまくって、
意識レベル(?)もかなり高いところまで行ったが故に人生が急激に大激変しそうになっていったんだけど、躁転の度合いが酷めだったからそのあと重い鬱に落ちてしまった。





そこで意識レベルも何もかも元に戻ってしまい、というか何もかも忘れてしまったんだけど。
(超ネガティブな私に完全に戻った)





そこからゆっくり上がっていく途中で彼と出会って、また自分と真剣に向き合った結果
自分を大好きになれて
だけどそれと引替えにおかしな現象が起きた。




そこからはどんなに鬱っぽくなってもネガティブモードになっても、なぜか意識レベルだけずっと上がったまま元に戻らない状態なんだけど、




これが地味にめちゃくちゃつらい。。。



なぜなら彼の言動は、
去年のGWから今現在までポンコツでクソ野郎なままだから。
そしてなぜそうなのか、私は色々理解できるようになってしまったから…ショボーン





私が躁転してた時は突き抜けたポジティブ思考だったから、彼の全てを受け入れられて
彼の良いところに全フォーカスできてたから、一切クソ野郎には全く見えなくなっていた。





でもそれは躁転してたからこその産物であり、
私がフラットまで降りてくるとやっぱり至る所で
『彼のクソ野郎っぷり』が目に耳にどうしても入ってくるんです…。




クソ野郎っぷりって、言い方ひどいけどショボーン
なんかとても残念な人に見えてしまうというか。




このブログを書きながら
彼のいいところを再認識したけど…




なんていうんだろう……
例えば彼が『職場にすごいストレスになるやつが居てさぁ』と珍しく言ってきたとして、
詳しくは話してこないし
私からも聞かないんだけど…




彼がどうしてそういう状況になってるのかとか、ストレスを感じないためにどうしたらいいのかとか、私はなんとなく分かるが故に、
『もっとこうしたらいいんじゃない?』とか
余計なことを言いそうになってしまう。




『もっと自分を労ってあげると不思議な事が起こるから労ってあげてね』とか、
『自分のこと大好きになると周りも変わるから、自分のこと好きになるといいかも』とか
『自分を大好きになる方法のひとつとして、鏡の中の自分に向かって愛してるって言い続けるといいよ』とかみたいに。




実際言ってみたこともあるんだけど、
『なに訳のわかんない事言ってんだ?』みたいな反応をされて終わる。




たまーーーに
『なおちぃちゃんの言ってることと同じことを、前に会社の勉強会で講師が話してたわ…確かにホントそうだよね〜その考え方は超大事だと思う』とか同調してくれたりする事もあるんだけどね。




まぁでもそう簡単には分からないよね、
私もずーーーーっと40年以上も、何も分からずに生きてきたからな…




とも思えるんだけど……




私だけ変な時空にいるような…
説明しづらいけど、
これ友達とかに話しても『なんかなおちぃヤベー奴じゃん』みたいに引かれたりして理解してもらえないから話せなくて…チーン




変な時空に1人だけ迷い込んでしまったみたいな気持ちになる。




ただ単に人間関係が
ネガティブ満載で生きてた時と一切変わってないから、
ポジティブ寄りになった私の発言は『なんか別人みたいに変なこと言うようになってやばくない?なんかの宗教に騙されてない?』みたいに受け取られてしまうのも分かるんだけど…




友達はまぁいいとして、
(理解されないことは悲しいけどね)
マジでしんどいなって思うのは彼のことなんです。




もうほんと1年近く意識レベル(?)人間力(?)が全然違う状態で一緒にいるから、
未だネガティブ満載で、昭和の思考満載で、バリバリの他人軸で、自分の本音を必死で押さえ込んで、エネルギーを枯渇させながらしんどそうに生き続けてる彼を見てるのが私もしんどすぎる…。




しかしこれ、
彼に特に助言とか求められてないのにあれこれ余計な口出しすると、逆効果になり更に良くない方向へ向かうことも分かってる。
(タマオキアヤさんも言ってたし、私も頭ではよーーーーく分かっている)




だけど自分だけご機嫌モードで黙って見守れるほど私の器は大きくないようで、なんかずっとつらい……。




私の場合は躁転と鬱転をした経験も挟まってるからかなり特殊なケースだと思うけど、
パートナーとの意識レベル(?)人間力(?)
(なんて表現すればいいんやろ…)にとても差がついてしまってなんかつらい、
みたいな同じような経験された方、または今まさに経験している方、いないかなぁ…




こういう現象、なんていうのかね…




よくある事だったりするのかなぁ。




この現象も、
『私にとっての大チャンス』って事なんだろうか……
(というかピンチはチャンスなんだから絶対そうなんだけど)




人間力を更に上げるための試練…?


周りの事は放っておいてまずは自分に集中しなさい。
こんな状況でも周りに引っ張られることなく、自分に集中できるか試してやろうではないか。


と、天に試されているのかな?




あー、もしかしたらそうなのかもね…笑




はー、まじハゲ上がりそうだけど、
彼のことはひたすら放っておいて(良い意味で)
私は全身全霊で自分に集中して
全力で自分の人生を楽しんでたら、
自動的に彼や周りのことも引っ張れるんだよね多分さ。




書いたらなんか、少し思考が整理できた。
今回のブログは自分と対話しながら書けたかも。




アッサリ嫌いになれたら楽なんだろうけど
嫌いにはなれない。
彼は本当に素敵な人で、
だけどどうしてもイラつきもするし
『なぜ自分の意見をそんなにも言わないんだ…』って頭の中『????????』とかなったりするけど……




まぁ、
過敏に彼の言動にいちいち反応してしまうという事は
それだけ彼への愛情が大きくて、
彼のことが死ぬほど大好きなんだと
この場でさっさと降参することにします。




あ、降参したらなんか心が落ち着いたかも。



今までの人間関係ももちろん大切にしつつ、
早く同じ価値観を分かち合える新しい人間関係を築いていきたい!
どうやったら出会えるんやーーー






最後まで読んでくださった方がもしいたら、ありがとうございます。
この謎現象に戸惑っている方の参考にも、もしなれば嬉しいな。
(参考にはならんかもだけど)




異次元に迷い込んでるのは自分だけって思ってる人、大丈夫だよー。
私も同じやでー。笑





(★´∀`)ノ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。