いつもいいね、コメントありがとうございます♡
7月末から旅行に行ってきた!
もう疲れすぎてしばらくいいかなって感じ
深夜2時くらいに出発してまずは広島へ!
厳島神社
もう暑すぎて溶けそうだった
フェリー待ちの時にブラマヨの吉田さんが撮影してた📸
夕飯はお好み焼き~
美味しかった
2日目はいよいよ九州入り
福岡
冒険プールでたっぷり遊んでから
大宰府天満宮へ
参拝済ませてちょっとだけ散策して宿泊先へ
夕飯は長浜ラーメン
3日目
本当は大分のプールに行くつもりがまさかのチケット取れず
急遽福岡の海の中道サンシャインプールへ
たくさんの種類のプールがあって子供たちもだいぶ楽しそうだった
午前中に切り上げてお昼はオモウマイに出ていた無限チャーハンのお店へ
私はチャーハン食べずにラーメンだけ
夫はラーメン&チャーハン6杯食べてた
そして大分へ
宿泊先にシャワーしか無かったので泥風呂へ
結局ここも洗うところ無かったから部屋でお風呂入ったけどw
露天風呂が混浴だったから夫と入ってきたけど、ずーーーーーっと入ってる男の人いて、女性の入ってくるの待ちだったのかな
私以外はだーーれも入りに来なかったよw
夕飯は宿泊先近くの居酒屋で
4日目
まずは地獄めぐり
龍巻地獄だけ噴射のタイミングに合わず見れなかった
その後お昼ご飯を食べにまたまたオモウマイに出ていたお店塩湯へ
11時到着で3時間待ってようやく食べられた
このボリュームで1200円と破格過ぎる
お刺身の量が多すぎて本当きつかった
宮崎へ移動してまたまたオモウマイのお店
百姓うどんへ
20時閉店だけど18時には売り切れ
売り切れギリギリで駆け込めた
うどんは柔らかめでとっても美味しかった
そして念願のかき氷🍧
ヨッシャー!!!の声で5号はビックリしてギャン泣き
周りのお客さんは微笑ましく見ていてくれてみんな笑ってました
かき氷は出店でよくあるかき氷で食べるの本当に辛かった笑
閉店ギリギリまでかかって食べ終わり
店員さんみんな優しくて、遅くなってすみませんって言ったら、仕込み23時くらいまでかかるからゆっくりで大丈夫ですよーって
子供たちが帰りにヨッシャー!!って言ったら
ヨッシャーステッカー貰えました
そして宿泊先へ
宿泊先が1棟貸しかと思っていたら、普通に住んでるお家のお部屋を仕切って6ファミリー泊まるところで…お風呂もトイレも共同だったからお風呂は近くの銭湯へ行き、夜はみんなに迷惑かけないようにを泣かせまいと必死
5日目
朝イチで鵜戸神宮へ
みんなで運玉やって、私は5個中4個入った
運気上がりますように笑
その後はサンメッセ日南へ
オープン時間に入ったけど、太陽の位置的にはお昼過ぎくらいがちょうどいい
🗿が影ってしまった
カート借りなくても歩いて回れた
そして鹿児島に移動して九州で1番楽しみにしていたと言っても過言では無い
天文館むじゃきへ
水曜どうでしょうの聖地
2日連続のかき氷だったけどこちらはペロリ
美味しかった~
ここから阿蘇山に行きたかったけど時間的に行けないので城山公園で撮影だけ
宿泊先へ移動して夕飯は居酒屋
6日目
熊本に移動してグリーンランドへ
途中大雨が一瞬降ったけどプールだったからセーフ
プールは午前中で切り上げて、アトラクションは迷路と宝探しして早めに宿泊先へ移動
居酒屋に馬刺しを食べに行って、キッズスペースがある宿泊施設だったのでそこで夜もたっぷり遊んだ
7日目
まずは熊本城
急ぎめで回ってフェリーで長崎へ
素麺を食べて、雲仙地獄で散策
夕飯は長崎名物?の卓袱料理
絶対食べきれないと思ってたけど意外といけた
美味しかった~
そして夜景を見に稲佐山へ
風が強くて怖かったけど綺麗だった
そして運転が予想以上の山道で怖かった
続く