ブログ書きたくても中々書くまで至らず、コメントも沢山したいのに気力がなく読む専門です

つわりってこんなにキツかったっけ
って毎日のように感じてます


食べても飲んでも吐いて気持ち悪くなって

更にはダルくて動くのもしんどい

娘の時より体力無くなってるからかな

緊急事態宣言により在宅勤務となったのでそれがせめてもの救いです

夫がお正月休み、そして3連休だったのでできる限りゴロゴロさせてもらっています

一汁二菜以上は作るって決めてこれまでずーっとやってきたけど、無理なので1品だけ作って終わってます

トイレと往復しながらなんとか

そんな中、昨日娘が2歳になりました

朝起きてHappy Birthdayの歌を歌ったら、娘も一緒に歌っていました

昼間はお出かけも出来ないし、私も体調悪くてゴロゴロしていたのでグズグズちゃんでした

娘には関係ないもんね
ごめんよ


夜は何とかケーキとちらし寿司を作りました…が
せっかくのお誕生日なのにこんなんで本当にごめん

ちらし寿司もケーキも全く食べず

トマトとバナナといちごを食べてお誕生日ディナーは終わりました

娘の成長

発語はあまり変わってない
取ってとか、ありがとうとか語尾しか言わない
て!と!みたいなw
こちらの言ってることは理解している様子

1~10は日本語でも英語でも言える?ように
キラキラ星(英語)、ABCの歌も何となーく
本を読む前は始まるよの歌を歌う
発語は遅めちゃん

おままごと大好き、お絵描き大好き、ダンス大好き

お着替えは気がむくと自分でやろうとする
ご飯の準備(マット敷いたり、運んだり)もたまにやってくれる
ご飯は相変わらず食べない

白米、うどん、納豆のみ

もう諦めてます

保育園で頑張って食べてくれたらいいやーってw
食に興味を持つのはいつかなぁ

落ち着いたらまたたくさん遊んであげたい

もう少し待っててね

明日からまたワンオペ再開

頑張ります
