今日は朝起きて掃除して、ふと防災グッズの点検しよう!と思い立ちました

賞味期限とかメモしてないしなぁ…とアプリを探すと良さげなものが

期限が切れる1ヶ月前にお知らせしてくれるそう

食品や防災グッズなど何を用意したらいいか説明もあってすごく使いやすいアプリだなぁと思いました

電池が液漏れしていたり、ビスケットの賞味期限が2ヶ月切れていたり

娘の離乳食も1週間分くらいはストックしておかないとなぁと思い、離乳食を食べさせ支度して西松屋へ

今日は児童館の日だったけど、朝からそんなことしてるから間に合いませんでした笑
セールだったのでたくさん買い込みました

賞味期限そんなに長くないけど、2年くらいはある物を選んで1歳過ぎても食べられるように12ヶ月~の物を主に買いました

こんなんでいいのかなぁ



全部アプリに登録したので期限近くなったら使って常にこの位はストックしておけるようにしようと思います

西松屋のお買い物が終わるまではお昼寝していた娘も起きたので、授乳のタイミングを待つために無印のキッズスペースへ
舐めてしまっても除菌シートがあって拭けたので良かったです

最初は娘1人しかいなかったんですが、徐々にお兄ちゃんお姉ちゃんが増えてきたので授乳しに行きました

娘にはちょっと早いスペースだったかな

でも1時間くらい絵本読んだり、積み木を投げる姿を見守ったりして過ごせました

授乳スペースもキレイで広くて快適でした

私の洋服も見たかったんですが、少ししたらグズってきたので退散

なんかとても有意義な時間が過ごせました

出費はかなり痛いですが…たまにはこんな時間もいいですね
