8m23d 防災グッズ点検と気分転換 | ☆Diary☆

☆Diary☆

新米ママの子育てブログ
5歳&3歳&0歳の女の子ママ

いつもいいね、コメントありがとうございます♡

今日は朝起きて掃除して、ふと防災グッズの点検しよう!と思い立ちましたキョロキョロ

賞味期限とかメモしてないしなぁ…とアプリを探すと良さげなものがキラキラ


期限が切れる1ヶ月前にお知らせしてくれるそうニコニコ

食品や防災グッズなど何を用意したらいいか説明もあってすごく使いやすいアプリだなぁと思いました拍手


全部ひっくり返して点検しました!!
電池が液漏れしていたり、ビスケットの賞味期限が2ヶ月切れていたりガーン

娘の離乳食も1週間分くらいはストックしておかないとなぁと思い、離乳食を食べさせ支度して西松屋へ!!

今日は児童館の日だったけど、朝からそんなことしてるから間に合いませんでした笑

セールだったのでたくさん買い込みました!!


5日分くらいはあるかなぁ??

賞味期限そんなに長くないけど、2年くらいはある物を選んで1歳過ぎても食べられるように12ヶ月~の物を主に買いましたOK

こんなんでいいのかなぁキョロキョロ??

全部アプリに登録したので期限近くなったら使って常にこの位はストックしておけるようにしようと思います笑い泣き

西松屋のお買い物が終わるまではお昼寝していた娘も起きたので、授乳のタイミングを待つために無印のキッズスペースへ


本が沢山あって、積み木や知育おもちゃなどありましたキラキラ


なんだこれー??


上手に移動していました拍手


積み木はひたすら投げて遊んでいましたウシシ

舐めてしまっても除菌シートがあって拭けたので良かったですニコニコ

最初は娘1人しかいなかったんですが、徐々にお兄ちゃんお姉ちゃんが増えてきたので授乳しに行きましたアセアセ

娘にはちょっと早いスペースだったかな??
でも1時間くらい絵本読んだり、積み木を投げる姿を見守ったりして過ごせましたニコニコ

授乳スペースもキレイで広くて快適でしたキラキラ


そして娘がご機嫌そうだったので行ってみたかったButterへピンクハート


途中不機嫌になりそうだったので早食いしましたがちゃんとデザートまでペロリでしたおねがい


また一歩豚に近づいた豚

私の洋服も見たかったんですが、少ししたらグズってきたので退散バイバイ

なんかとても有意義な時間が過ごせましたピンクハート

出費はかなり痛いですが…たまにはこんな時間もいいですねラブ