2m14d 入院になりました | ☆Diary☆

☆Diary☆

新米ママの子育てブログ
5歳&3歳&0歳の女の子ママ

昨日は先週行った病院の小児科に行ってきました!!

やはり足の痣は苺状血管腫っていうもので、経口薬で治すには入院が必要とのことで…あれよあれよと話が進み、明日から1週間入院になりましたアセアセ

レーザー治療だけで治療出来ないか聞いたけど、この病院では薬との併用しかダメみたいアセアセ
しかもかなりの大きさだから薬もあった方がいいとの事真顔

10時の予約をとって9時半に着いたのに診察出来たのが12時前タラー

予約の意味笑い泣き

娘はいい子でずーっと寝ていてくれましたzzz

入院が決まって、いろいろな検査をされました

心電図、X線検査、血圧、採血などなど

何度も服を脱がされ、採血は娘だけ連れていかれ…部屋の中から娘のギャン泣きがずっと聞こえてきてもうソワソワ…

まだ生まれてきて2ヶ月なのに…よく頑張ったね笑い泣きアセアセ

相当疲れたのか、昨日の夜から今でもずーっとスヤスヤzzz
お腹がすいて起きるけど、満たされたらセルフでスヤスヤzzzzzz

明日からも頑張ろうね笑い泣き

入院は私も付き添い

部屋は春休みという事もあり、大部屋が空いてなくて個室

まぁ泣き声とか気にしなくていいから逆に有難かった滝汗

でも1日21,060円…1週間で室料だけで14万超

さようなら私の貯金バイバイ

治ってくれれば安いものだグッ

入院説明の時に付き添いで食事は買ってきて食べることは可能ですよね?って聞いたら、治療で食べ物制限されたりするので部屋ではダメですと言われる…

治療での制限と言っても娘はミルクと母乳だし、個室だから問題ないのでは?と聞いたらそれは当日に看護師に聞いてくださいと。

娘のお風呂やミルクのお湯とかはどうしたらいいですか?と聞いたら、それも当日に聞いてくださいと言われる。

入院説明の意味…

大学病院はこれが厄介チーン

事務の方は基本的な説明しかしてくれず後は当日に聞いてくれと。

おかげで荷物が超大量タラー

ケトルとかバスチェアとか…

何をどれだけ持っていけばいいのか分からないからタオルやら洋服やらプチ引越しレベル滝汗

春休みに入って私がいない間に遊び呆けてたら殺意湧くわ真顔真顔
部屋の掃除とか本当に心配…w

明日からどうなるか不安だけど…娘のために1週間頑張るニヤニヤ!!