ブログを書く手が止まらない。笑




無になりたい時なのか…
はたまた放電したくなってる時なのか
(天然繊維に触れるせいかね)
裁縫嫌いが、
無性に裁縫したくなる時がある。





だから、今も時々
布とりだして、
ミシン取り出して
何を作るって


自分のおパンツやら
おまたカイロ用のナプキンを


せこせこ自分の為に作っている。





何度も言うけど
私は裁縫が本当に苦手で
とにかく下手くそ。笑い泣き



でもやっぱり
自分の中の
可愛いのができたー!!!



はね、
自分のために
自分の最大に
可愛くて、肌触りがよくて
心が溶けるほどに
ゆるまる、おぱんができる。



下手っぴだけども
恥ずかしいけど

だからこそ出しちゃう。


初公開。

苦手な裁縫だからこそ
本当にいろんな感情がでてくる。





焦る自分
イラつく自分
ワクワクしてる自分





ひとつ、ひとつそれを
拾い上げて



感じ切って、寄り添う。


面白いようにね、
焦ったりイラついてると
ミシンが突然うまく動かなくなったり
糸が絡まったりするの。



で、
自分の中が整理できて
スッキリして
楽しくなりだすと
途端にミシンが調子良く動きだす。笑



ナニコレwな出来事が起こる。




それだけでも気づくことがあるんだよね。






人生もそうじゃん。
焦ったり、不安になったり
イライラしてる時って
うまくスムーズにまわらなくてさ



そこがスッキリしたり
手放せたりすると急に
解決しだしたりしてさ、
トントントーンって進みだす
この時って心の状態
ゆるゆる〜なんだよね。




ってことは、
自分の感情ってそれだけ
自分の人生の舵取りには
大事だってことなんだよ。



イライラしやすかったり
不安になったり、怖かったり
焦ったり、しんどい、辛い…



それがダメなんじゃなくてね
どうしてその感情が出るの?



って、出てきた感情に
向き合ってあげるんだよ。






そうしてね、
本性が出てくる度に
絶望したくなる人もいるだろう
もうこんな自分みてらんないって
なる人もいるだろう。




そしたらね、

ゲスな自分
悪魔のような自分
残酷な自分
冷徹な自分すらも
(↑みんなの中にあるからね)

認めて許して
そんな自分をウケるー!爆笑って
笑えるようになってたらね、



びっくりするくらい
自分の心は大きく大きく育ってく。




その心は
自分の視野の広さにもなるよ。


自分の中の許容量が広がるってさ
人に対する許容量も広がる。



だって自分に厳しいとね
人にも厳しくなる。


自分に優しければ
人にも優しくできる




自分の中の許容量の大きさって
お金を受け取れる許容量や
愛情を受け取れる許容量にも
比例する気がするんだよね。



ここのところ
まだボヤーとな言い方になるけどね。



ただね、自分をたくさん許せるようになると
人によっては鎧が剥がれて
ポンコツな自分が
出まくる可能性もある。


まるで副作用。笑




まさに、私のこと滝汗あはは。




愛される“私”を実感♪
安心感に包まれる方続出!!
〜無料ラジオ配信〜


お金のことも、パートナーのことも
もう悩みたくない…
*愛もお金も豊かになれる*

*感情セラピー講座


あなたの感情の波は豊かに幸せになれる

最大のヒント。


サロンで好評のカウンセリングが

ご自身で出来るようになります。

詳細はこちら




お問い合わせはLINEへメール〜(´∀`)ルンルン

お得な先行案内もこちらから

下矢印下矢印下矢印