〜鹿児島にいるんだから郷土料理(菓子)作ってみたシリーズ〜 | 南さつま市地域おこし協力隊の活動ブログ

南さつま市地域おこし協力隊の活動ブログ

鹿児島県南さつま市の坊津町というエリアで活動する地域おこし協力隊。【空き家対策】を主軸に、地域と移住者を繋ぐ活動をしています。このブログでは、私たち隊員の活動の様子や空き家物件情報、坊津町の魅力と生活の一部を発信します。

 

こんにちは🌞

南さつま市地域おこし協力隊です🙇‍♂️🙇‍♀️

なんで 石 の写真なのかって?

 

 

違います!鹿児島の郷土菓子「げたんは」です‼️‼️

 

 

っとゆーことで、

 

〜鹿児島にいるんだから郷土料理(菓子)作ってみたシリーズ〜

 

 

用意する材料は、

 

小麦粉、黒糖、重曹、水 以上です🔪

 

 

 

まずは小麦粉と重曹を計量してふるいます。

 

その間に黒糖を溶かします。

 

 

生地をまとめます。

 

 

焼きます。焼きます。チラ見しつつ焼きます🫣

 

最初の写真の 石 が完成👍

 

粗熱がとれたら蜜にくぐらせて、、、

 

(続きは市報5月号で)