体に痛みがあるとき


わざわざ

痛いところを動かしてみて

痛みがあることを何度も確認する

これは人類の癖なのだろうか…

 

 

 ガーン ガーン ガーン

 

「腰が痛いとき」

 

腰が痛くて

…起き上がれない

腰が痛くて

…立ち上がれない

 

 

痛いときには

“痛い動きや捻りは回避して”

痛みの出ないような動き

体幹を丸太のようにコロコロさせて

寝返り、起き上がる

 

 

立ち上がるときに痛いのは

大抵

体幹を前傾させるとき。


〝痛い動きや捻りは回避して〟

体幹を浅く座らせて

踵は手前に引いて

なるべく脚の力だけで真上に立ち上がる


脚の力が弱い場合は

より高い座面に座ること


立ち上がる時に、手も補助する。

座面ないしは自身の太ももを押しながら脚の力を補ってあげる(登坂性起立)

 

 

運動学では

立ち上がりは

①体幹を前傾させ

 自身の頭が膝より前に出て

 同時にお尻がちょっと浮かせられる

②体を天井の方向へ伸ばす


この①②の動作で成り立っている

 

膝と頭の位置関係が違っていたり、

そのタイミングでお尻が浮かせられなかったり

伸ばす力が弱ければ

立ち上がることができない。えー

 

だから

これらのポイントを補うように

ポジションを変えたり

環境設定することが大切OK

 

 

腰が痛いときは

痛みを回避しながら動いてみる上差し


痛みが軽減してきたら

少しづつ動かしてみようチョキ