春休み中にハマった本~小学2年生-3年生の春休み | きままな感じ

きままな感じ

年の離れた娘ができて、初めての小学校受験に挑み中。
わからないことだらけですが頑張ってます。

2023年度、第一志望の小学校に合格いたしました☆

 

 

 

 

 

息子が、無事に免許を取得することができ、

あとは事故や怪我だけをしないように。

という事だけ。

 

心配事が少し減りましたニコニコ

 

 

まだ、独り立ちとはいきませんが。。。

 

 

 

 

2年生の2月頃、娘のママ友から読書の本について教えて頂いたので、娘がはまりそうなシリーズ系の物を探していました。

 

 

その時の内容はこちら↓

 

 

 

信長推しなので、歴史系の本は確かに読むんですが、

シリーズというか思ったより種類が少ない。

本屋でもあまり売ってない。

ブックオフでもあまりない。。。

 

 

 

みらい文庫の伝記シリーズ。

ヒーローズのシリーズがハマったようで、読んでましたが

3冊しかなくて、すぐに終了真顔

 

 

 

 

 

 

 

織田信長とか明智光秀とか、武将系の方たちのもあるんですが、

いろんな歴史マンガを読みつくしている娘。

 

文字だらけのこの子達。中々手がでませんあせる

 

 

 

他の学園ものとか、推理系とか。

唯一ドラゴンボールを読んだくらい。

あと、カービィなら読んでもいーかな。

と言っていましたが、母は気が進まずえー

 

 

読むのはいいけど、購入するのはな。。。

 

 

 

学校の図書室にあると言っていたので、そこで借りてよ。

と伝えました真顔

 

 

 

 

我が家がよく利用するのは、ブック〇フ。

私が選んで購入することもあれば、娘から指定されて購入したり、一緒に行って購入したり。。

 

月に2~3回位は利用しています。

 

 

 

娘と一緒に行って、購入した本。

 

 

 

 

 

とくかく、歴史上の人物系を好む娘。

 

試しに読んだら面白かったようで、このシリーズを購入してほしいと依頼が。。

 

 

ちなみに、1冊220円のものが多いんですが、それでもたくさんでているので全部そろえるとなると、5000円超えガーン

 

 

 

そんな簡単に購入してとか言うなよ。。。

 

 


 

 

 

特待生になると臨海の月謝がなくなるから、その分で本が買えるよ~

 

 

と娘に話、臨海セミナーの特待か誕生日になったら。

という条件にしました口笛

 

 

誕生日はまだ先なので、取り急ぎ特待を目指すそうですニコニコ

 

 

小学生統一テストでの算数の偏差値55または2科の55以上で特待が可能です。

娘は以前、55以上取っているので無理ではないはず。

 

 

 

 

でも。

調べたら、図書館にも置いてあることが判明。

取り急ぎ、図書館で借りてきて読んではいますが、全種類は置いてなさそうです。

 

 

あるものから読んでもらって。。。

 

 

 

タイムスリップ探偵団(名探偵!シリーズ)は、各巻によってページ数が違うんです。

250P~300P位あります。

 

 

よっぽどはまったのか、1日1冊以上読んでしまう事も。

 

 

 

戦国時代~明治時代あたりは好んで読みます。

日本史レベルも、たまに読みます。

 

けど、世界になるとあまりなんですよね。。

 

 

 

なので、このシリーズだとナポレオン、クレオパトラ等数名ですがあるんですよね。

そこで興味を持ち、世界史の方も読んでくれればな。

と思ってますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このシリーズは33冊あるみたいですニコニコ

本屋ではみかけないし、ブック〇フでもあまりみかけない。

 

 

入手できなくなる前に、購入しないと真顔

 

 

 

 

 

【ブック放題】コスパ最強!月額550円で雑誌・マンガ読み放題!