新2年生の理科と社会の取組 | きままな感じ

きままな感じ

年の離れた娘ができて、初めての小学校受験に挑み中。
わからないことだらけですが頑張ってます。

2023年度、第一志望の小学校に合格いたしました☆

 

 

 

 

雨と風がすごくて、傘が壊れるかと思いました。。。

先日の帰宅時に、娘と傘をさして歩いていたら、飛ばされそうになり、娘の傘をたたませました。

 

 

娘は、

 

傘さしてるから飛ばされても(浮いても)、大丈夫。

軽いから、ゆっくり下におりてこれる。

 

と言ってきました。

 

 

 

そんなことは無いのにね。ニコニコ

 

 

 

 

 

 

2年生になっても、理科社会は学校ではまだ学びません。

ですが、3年生になってすぐスタートすると、国語や算数、英語等も難しくなってくるため、理科社会まで手が回らなくなってくるそうです。

 

 

そのため、我が家では最近本格的にスタートしました。

 

 

 

 

4月半ばからスタートする、塾では、地図をやってくれるそうで、都道府県名及び県庁所在地を2年生のうちに覚えます。

 

 

 

また、覚える時に白地図を使用し、各都道府県と県庁所在地、特徴をおとしていくそうです。

白地図ってそういうふうに使うんですね滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家では、一学年上の進研ゼミを受講しているため、

4月号から理科社会の配信が始まりました。

 

 

 

進研ゼミの社会は、最初は地図記号や生活の常識的なところを学習しています。

ハイレベルコースを受講していますが、月4レッスンと、思ったより少なかったです。。

 

 

 

楽しみにしていたので、あっという間に完了ですガーン

 

 

 

 

 

理科は、いまのところ進研ゼミのみですが、小学校受験の際に植物や生き物は学んでいたので、進研ゼミの理科のレッスンをやった時は問題なくできました。

 

 

ただ、物足りなそうでしたがあせる

 

 

 

 

 

 

他に、いちを理科ダマンを読んだりもしてますてへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この教材は、授業のDVDがついていたり、YouTubeで授業の配信が見れるので、よさそうで購入しました。

 

購入前に、YouTubeでも授業が見れるので、確認してから購入するのがおすすめです。

 

 

 

 

漫画で書かれているところがあったり、絵や図で解説してあったりするので、わかりやすいです。

頑張れば読み聞かせでもいけますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

進研ゼミ 小学講座