My Works ~Duffy and Shellie May blog -7ページ目

My Works ~Duffy and Shellie May blog

ダッフィー、シェリーメイの日々の日記。
クマたちの自作コスチュームの紹介をしています。
読者募集中ですv⌒▽⌒

7月も半ば
 

6月、何度も下書きはしていたのだけど結局更新には至らず…

気が付いたら2か月も更新していませんでした

(もう忘れ去られてしまっているかも…?)

 

 

 遡ること5月の末

6月に誕生日を迎える夫にプレゼントは何がいい?と尋ねたところから始まりました

 

Nintendo Switch

 

まさかの夫の答え

小学生じゃないんだから… だって~

と以前は答えていましたが…

 

昔からプレゼントをあげることが好きな私

いつも誕生日プレゼントは彼が欲しいと何気に口にしたものの中から選んでサプライズで贈っていました

…が近年は感染症で人混みを避けていること 体調的なことから夫のリクエストを聞いてネットで購入したり混雑してない日時を選んで一緒に購入しに行ったりと言う感じになっていました

だから、ゲームでも今はOKと言うことでNintendo Switchに決定

 

夫はゼルダ、マリオカート、ピクミンがやりたいけど 私のために あつまれどうぶつの森も買っていいよと…

はじめはそのうちでいいよ なんて言ってたものの結果 ゼルダ、マリオカート、どうぶつの森を購入することに

 

夫の誕生日の二週間前の平日に代休がとれたこともあり 空いている家電量販店へ

家を出るときは 誕生日までは開けないと約束していましたが… 

帰ってきたらやりたくなるもの

ゼルダは誕生日プレゼントとしてとっておくと簡単に決定事項を曲げ マリオカートを始めてしまいました

 

その上 先にどうぶつの森始めていいよと言われ…翌日からどうぶつの森スタート

 

 

おわかりかと思いますが…

これが間違いでした

 

ハマりにハマり もう やめられない

ビグライフにも おいでよどうぶつの森 にもハマっていたのだから 当然 あつ森が やめられるわけがなく 今まで スマホやPCをいじってた時間は全て 島開発(あつ森の時間)に充てられました

私の島の住人達

メンバーを入れ替える予定はないので恐らく永遠にこの10人になると思います

 

おい森時代からの親友 バニラ

写真も無事ゲットし親友に戻れました

他にも続々と写真をもらい住民とは仲良しです

 

 

そして肝心の誕生日プレゼントは…

罪悪感と夫婦のゲームの取り合い(笑)をしないように 更にもう一台Nintendo Switchを購入し直し  平和に夫婦で黙々とゲームの日々となっております

 

 

ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー

 

 

そんな中 6月にいとこからディズニー行くけど何か買ってこようか?と連絡が来て 行きたくなるから見ないようにしていたグッズをチェックしました

 

モーメンツゴーラウンド

東京ディズニーリゾート40周年アニバーサリーイベント“ドリームゴーラウンド”モーメンツゴーラウンド

気になる

欲しい

詳細はまだみたいだけど…

今年はパークに行けるかなぁ

 

 

 

 

さて あつ森に夢中になっていても 毎日チェックしている

 

男闘呼組

 

今日のTBS『音楽の日』にRockonSocialClubとして出演します

去年の『音楽の日』突然再始動を始めた男闘呼組

子供の頃から好きで好きで今でも大好きな男闘呼組

 

もう一年か…としみじみしつつ

 

 

5月の末に8月の解散ライブが当たり 最初で 最後(であろう)ライブに行けることになりました

 

はしかのワクチンを打ち コロナのワクチンも予約済み

運営に問い合わせて障がい者席などを利用させてもらうことをお願いし 後は耳を痛めないようにライブ用の耳栓を探すだけ…

体に負担をかけないよう計画的に着々と準備をしているのですが…

 

 

先日 検査の結果が少しだけ悪くて更に検査することになりました…

半年後にやる検査を2ヶ月前倒しにすると主治医は言ってたけど とはいえ検査の予約は1ヶ月先

本当にヤバければ即入院手術のはずだから そんな先に検査でいいなら そこまでは悪くないのかな… 

でも…もし何か見つかったら

男闘呼組行けなくなるかも

行けなくなったら…

どうか どうか 夢だった男闘呼組 行けます様に

と願う日々です

 

 

 

今日の『音楽の日』

五時台にRockon Social Club 新曲「 ザ・ファイター 」を歌います

ライブでは歌っているようですがまだ配信もなく私も初

楽しみです

是非 Rockonをご覧くださいませ

 

 

 

 

明日は 男闘呼組の8月に武道館でやる最後のライブのチケットの先行申し込み開始日

 

男闘呼組…

健ちゃん(岡本健一さん)を初めて知ったのはまだ男闘呼組がデビューする前のドラマ

今で言うJr.時代(当時もそういってたのかな?)

 

そのあとすぐに祖母が見ていた大河ドラマで健ちゃんを見て母が 『岡本健一』と言う名前を教えてくれました

 

どうやって男闘呼組 という名前を知ったのかは覚えていないけど

次の年にやっていたオトコだろ!というドラマは男闘呼組のファンとして観ていました

 

マークオトコだろ!に投票をお願いします

 

 

当時は光GENJI全盛期
学年の女子のほとんどは光GENJIに夢中
少し世代が上の男闘呼組を好きなのは私だけ…
それでも私には男闘呼組しかない
 
SMAP、KinKi Kidsはドンピシャ世代で学年が上がると光GENJIのファンはほぼどちらかのファンとなっていたけどそれでも私は男闘呼組

 
 
あの頃は幼くてライブビテオやテレビで男闘呼組を観て応援するのが精一杯
いつかファンクラブに入って、ライブ会場で…と思っていたけれど出来る歳になったときにはもう男闘呼組は活動休止になっていたけど
 
それでも男闘呼組
 
ずっとずっと男闘呼組
 
 
 
そして去年の音楽の日
 
なんとなく再始動の予感はファンなら感じていたとは思うけど 喜びと感動と 色んな感情が溢れました

 
私はライブ自体あまり行ったことがありません
高校卒業した頃にKinKi Kids
結婚前に夫と夫の兄弟夫婦とヘビメタバンド(私はあんまり興味なかったけど)で行った武道館(今考えれば両方武道館)
昭次くん(成田昭次さん)のソロライブで小さなライブハウスに行ったことがあるだけ
体の問題もあって男闘呼組以外(当時はもし復活したら)はもう行かないと有名ミュージシャン(チケットもなかなか取れない)のライブに誘われても断っていましたが 男闘呼組の再始動そしてライブ開催…
 
でもコロナ禍…
基礎疾患あるし大きな手術をしたあと
とてもじゃないけどライブなんて遠い世界のこと…
あの頃から夢だったライブをあきらめるしかない…
 
そう思っていたけど…
 
やっぱり男闘呼組としての最後のライブにいきたい
 
 
8月のライブ( 明日から先行申し込み)に申し込みすることにしました
 
三十年以上ずっと好きだった男闘呼組だけど 初めてライブに申し込み…
変な緊張をしています
 
 
それでもライブに参加するためには…
着席で観覧できる席(障がい者席のようなもの)があるか や エレベーターの使用など確認しとかなくてはいけないことも…
(普段ライブに行かないので通常どうなのかもよくわからないし)
嵐のライブの障がい者サポートの状況が書いてあるサイトを見つけそれを参考に問い合わせてみました
 
全てはチケットが当選してから再度連絡で対応してもらうということですが…
車椅子が優先ではあるものの空きがあれば利用できるとのこと
エレベーター利用もチケットに当選したら連絡してほしい、そのときに対応を調べることが出来る
ということでした
 
 
男闘呼組のライブって…(男闘呼組に限らずだけど)どのくらいの車椅子利用者が参加しているのだろう…
自分勝手だけどあまりそういう方がいないといいなぁ…
 
普通の席で座って鑑賞は…見えないよね 心配
 
上階でエレベーターが使えなかったら… 考え中
 
そもそも最近はチケットの当選しやすさはどのくらいなんだろ…
武道館だから他のとこよりキャパは大きいよね…
 
みんな行きたいのはわかってるけど…
 
どうか最初で最後の男闘呼組…
四人が男闘呼組であるうちに1度だけでも会えますように お願い
Duffy:願いを叶えてキラキラ
 
 
もちろん引き続きロックオンも応援します!
ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー
 
おまけ
 
ピンキーで作った男闘呼組…とはいえまだあるものを組み合わせただけで未完成
ピンキーは女の子キャラばかりだから一也君(高橋和也さん)のような男顔&オールバックは難しい…眉毛を太くして髪の毛を粘土で作成予定も…まだ型取りもうまくいかず停滞中…
健ちゃんはほぼ完成形…髪形は昔の髪形
昭次君も髪形は作ろうかと思っています
耕陽君(前田耕陽さん)も髪形&キャップかなぁ…
服もライブの時に来てたものやソングTを作りたい…
楽器は流石にレベルが高くて作れるか…ラルクピンキーでも手に入ればいいのだけど…
100均でスタンドマイクは準備済み
ファンの方ならどれが誰だかわかってくださるかしら…
 

 

色々書こうと思っていたのだけど…

4月は更新は結局一回だけ…

 

名探偵コナンに ドハマリしておりました

元々コナンは好きで毎週見ていますがひょんなことからYoutubeでコナンの考察を見て見返したいなと思っているところにTverでシェリー特集がありAmazonプライムで赤いファミリーやら灰原ストーリーを凝縮したのを見つけ、一話からも見れることに気が付き ネットで黒の組織のストーリーを調べあげ朝から晩まで暇を見つけては順番に観ている…そんな毎日を過ごしております(笑)

現在はRUMは誰だ?というあたり

 

ジェラトーニ ジェラトーニ ジェラトーニ ジェラトーニ ジェラトーニ ジェラトーニ ジェラトーニ ジェラトーニ ジェラトーニ ジェラトーニ ジェラトーニ ジェラトーニ
 

そして…この間に マイフレが終わってしまうと聞き 結局 ジェラトーニ編は生で観れずになってしまいました

いつも混んでいたし並ぶのが大変だからと次に来たときと毎回先延ばしにしているうちにコロナになり全く行けなくなって 終わってしまう

残念です

 

ダッフィー ダッフィー ダッフィー ダッフィー ダッフィー ダッフィー ダッフィー ダッフィー ダッフィー ダッフィー ダッフィー ダッフィー

 

更に先週日曜日にみた 『まつもtoなかい』

後半のライブで慎吾ちゃんのファンが集まるスタジオに中居くんが現れてファンは号泣していました

 

かつて『ロックよ静かに流れよ』という昔の映画のイベントで岡本健一さんがファンの前で伝えた成田昭次さんのメッセッージ

ファンは号泣しました

私もこのニュースをみて泣きました

当時どこにいるかわからない成田さんの久々の情報、しかもメンバーの岡本さんが伝えてくれたこと

『まつもtoなかい』でファンが見せた涙は男闘呼組のファンは痛いほどわかったんじゃないかな…

 

 

そして…男闘呼組

今日は令和5年5月6日ということで556...556

KURE5-56はご存じの方も多いと思いますが

現在Rockon Social Club(男闘呼組新バンド)の 遙か未来の君へ という曲がKURE556のCMのタイアップ曲となっています

 

そのご縁で本日令和5年5月6日ロックオンのライブがあり

ライブには行けませんでしたがライブ生配信を鑑賞することが出来ました

 

一言でいえば

楽しかった!!

あらためてこの人たちが大好きだと思いました

会場販売していた

このグッズ…

ネットストアで販売しないかな…

 

 

有料ですが配信が来週土曜日まで見られます

 

もし興味がある方がいらっしゃいましたら是非どうぞ

 

 

 

先月末、新聞にインタビュー記事が載りました

大きく『解散』の文字

男闘呼組のメンバーは四人で(正確にはもう一人二人…)新たなバンド『RockonSocialClub(通称ロックオン)』としてこれからも続いていきます

続いていく…でも男闘呼組としては解散…

続いていくのはわかってるしこれからもロックオンのファンをしていくけど、解散という言葉は心がギュッとなります

 

 前編

 

 後編

 

 

 

コロナで諦めていたライブだけど8月の最後のライブはチケット申込をしようと思っています

医師にもコロナ対策を相談したり準備は必要だし そもそも抽選に当たらなきゃだけど 最初で最後の男闘呼組 観に行きたい

 

 

 

 

 現在、フジテレビの65周年企画で過去にやったもう一度観たいドラマを募集しているそうです

 

 

もしよろしければ若かりし頃の男闘呼組のドラマ『オトコだろ』に投票して頂けたら嬉しいです

 

 

 

 

あっという間に4月の中旬…

 

実は4月1日より11日間入院手術をしておりました

 

4月1日より1週間ほど前からちょっとした症状があり、我慢できないわけじゃないけど3月31日の深夜何となくしんどい…

次の週には通常通院があったのでそこまで我慢するか悩みましたが4月1日土曜にに病院に行くことに

 

まぁ心配ないでしょう…

と言われると思いつつ診察を受け初めはまぁ大丈夫だと思いますけど何もしないのもと検査を受けることに…

ところが検査結果が悪く更に緊急で検査をしましょうということになってしまいました

生憎1日は土曜日

救急外来に移ったとたん車いす移動…更にストレッチャー移動に。

そして…手術の可能性を言われ以前手術をしてもらった病院への転院がきまり救急車が来て病院移動

そこからICUに入りベッド上から出ることを禁じられ全てストレッチャー移動

 

4月1日エイプリルフール

うそでしょ?という出来事

 

そして数日後、手術…という流れになってしまいました

 

でも今回の手術は数時間の短い手術

傷は痛いものの次の日には一般病棟へ移ることができ1週間で退院しました

 

 

数日後に別の診療科の通常診察に行ったら、やっぱりタフだね(笑)って言われました

手術して1週間でこんな元気なんて…と

 

 

この入院の間、男闘呼組(Rockon Social Club)のライブ配信があって今日まで見逃し配信だったのでなんとか間に合わなくちゃと退院を急ぎました

また、金スマでも先月の続きがやっていたのでそれ(録画)を観ないとと…

病は気から…

楽しみ(目標)があると回復の励みになります

 

長年使ってきたオーブンレンジ

 

1週間ほど前からスイッチを入れるとゴンゴンゴンゴンと4~9回異音がするようになりました

 

あとは普通に使えます

ただ毎回音がする…

 

結婚したときに購入した電子レンジ

何年も前に家電の寿命10年をとっくに超えてた電子レンジ

 

コロナ前には壊れたときにすぐ困らないよう よく下見をしにいっていました

 

それがここにきて異音

 

買い替えを決意し昨日買いに行きました

 

そして間もなく新しいレンジ君がやってきます

 

今日は午前中、長年共にした電子レンジを綺麗に掃除しありがとうと感謝をしました

 

こうやって結婚と共に購入した家電はどんどんなくなり後は炊飯ジャーのみとなり少し感傷的になっています

 

Duffy:レンジくん、長い間ありがと

 

 

ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー ミッキー
 

 

美容健康のために食べてるものは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
最近、貧血がひどく薬を飲んでいますが あまり改善がみられず 更に1日分の鉄分が取れるというプルーン入りの飲むヨーグルトを飲んでます
効いてるかわかりませんが…
 

先日の金スマ

 

男闘呼組の回でした

内容的には雑誌やラジオでメンバーが何度も語っていた話だったけど 何度聞いても成田さんの葛藤、メンバーの想いなど 心がギュっとなります

 

成田さんのいた会社や社長さんに感謝

何時間も説得してくれた岡本さんに感謝

 

何より不安とか自信がないとか色々悩んでも私たちの前に また戻ってきてくれた成田さんに感謝です

 

男闘呼組の話題を一過性にしない

成田さんの決心を後悔させないためファンとして出来ることあるかな…

 

成田さんの歌声を

成田さんの楽曲を 

男闘呼組のハーモニーを

男闘呼組の演奏を

 

揺るぎないものになりますように

 

見逃した方はTverでもまだ観られます

是非 ご覧ください