限りある予算で、旅館風な和モダンを目指し、内装、インテリア、外構にもこだわりました。


可愛くて、生意気で、ちょっぴりお調子者の娘と、マイホームをこよなく愛するちびこママです💕


ちびこパパ(旦那・40代)

ちびこママ/ちま(私・40代)

ちびこ(娘・5歳)


2021年2月 マイホーム計画本格始動

2021年4月 土地、建物契約

2021年5月 仮住まいへ引っ越し

2021年5月 着工2021年7月 着工

2021年8月 引渡し2021年12月 引渡し

2021年12月 新居へ引っ越し

2022年1月 外構契約

2022年3月 外構完成


★WEB内覧会はコチラからどうぞ★ 


 




5歳の娘、ちびこが、何の脈絡もなく、唐突に聞いてきました。


娘「ママ、2階のちびこの部屋(子供部屋)は、
  ママと、ちびこで分けるんでしょ?驚き

私「そうだね。
  今のところ、壁を作って、
  ドアをつける予定だよニコニコ

娘「え?
  壁作るの??驚きハッ

私「そりゃね、2部屋に分けるしキョロキョロ

娘「なら、ガラス張りにしようよ!ニコニコキラキラ

私「へ??ガラス??
  なんで??分ける意味ないじゃん!えー

娘「だって、そうすれば、
  ママのこと、いつでも
  見ることができるでしょ?ほんわか
  ちびこ、ママのこと、
  ずっと見ていたいもん!目がハートラブラブ



わが娘よ、


久しぶりに、我が身の危険を感じたぜ笑い泣き

ちょ、マジで、怖いから!!

ママ、動物園の動物みたいになっちゃうじゃん!

ママは、あなたの愛が、重すぎて怖いよ〜泣き笑い





皆さま、お越しいただきありがとうございます。


前回は、後悔ポイントの外構編その①でした。



皆さん、雨水桝は、定期的なお掃除が必要となるため、埋めないでおきましょう悲しい



今回は、続きの、その②です。





それでは、どうぞ指差し




勾配の向き 


わが家のアプローチ階段の丸窓からは、本来、沈丁花ちゃんが、顔を出して、お客様をお出迎えするはずでした…


外構が完成した頃👇



しかし、半年たたずして、天へ召されてしまいましたえーん





原因は、プール遊びの水。



プールの水を、少しずつ抜けば良かったものを、一気に抜き、写真の右側の、勾配がついてる沈丁花ちゃん側に、水が全て流れてしまい、沈丁花ちゃんが、溺れたような状態になってしまいましたガーン


しかも、複数回。
はい、完全に私のせいですえーん


とはいえ、勾配をつける向きを、植物が植えていない場所が、低くなるようにすれば良かったです。

特に聞かれてもおらず、指定したわけではないですが、そういうことも、考慮しておくべきだったんだなと思いました。

皆さんも、勾配の向き、お気をつけください!!チューアセアセ




ヒメクチナシ 


枯れた沈丁花ちゃんの替わりに植えたのが、ヒメクチナシちゃん。


こちらは、植木フェアで、自分で買ってきたものです。


三大香木の1つ、クチナシのミニバージョンです。
来月には咲くであろう花は、ミニバージョンといえど、とてもいい香りですおねがいラブラブ

昨年👇



でも、この子のことを、大好きな奴がいるんですえーん


それが、オオスカシバという、蛾の幼虫魂
去年も、6月〜10月頃まで、毎日、奴らとの闘いを強いられていましたえーん

ほんと、やっつけても、やっつけても、卵を産み付けられるんです!!
しかも、産卵期が長い!ガーン
親玉の成虫も、キモい!!ゲロー


手入れがラクな植栽を選んでもらったのに、枯らしてしまって、手入れが大変な植栽を植えてしまいましたショボーン
※沈丁花は、デリケートですが、普段のお手入れはラクです。


もう少し、よく調べてから植えれば良かったですえーん




境界線のブロック 


隣家との境界は、もともとあったコンクリートブロックをそのまま利用しています。
フェンスも何もなしです。


限りある予算を、ここに費やさず、目立つアプローチや庭部分に、予算を回したことは良かったと思ってはいます。
そこは後悔してはいません。


ただ…


このように、砂利の高さと、CBの高さが、ほぼ一緒なため、隣家の土が、わが家の敷地内に流れ混んで来るんです。
草と共に…えーん

せめて、もう1段積むなり、何か対策をしてもらえば良かったなと思いますショボーン

もっと早く気づけば良かったえーん




2階の室外機の失念 


わが家の2階の子ども部屋、まだ、エアコンはつけていません。

だから、すっかり、その存在を、忘れていたんです!ガーン



ほら、図面にも、ピンクの室外機が、ちゃんと書かれています!

図面通りにいくと、こんな感じ?👇


塀が上手く、室外機を隠してくれそうキラキラ


だけど、実は、この位置には…

じゃ〜んキラキラ

そう、立水栓があるのよ!ガーン

図面通りだと、こんな感じ👇


なんでこんなとこに、立水栓持ってきたんだ〜えーん

はい、そう指示したのは、私ですニヤリキラキラ←どアホ



もともと、裏側にあった立水栓を、水やりに使いやすいよう、玄関側に移動してもらいました👇



このこと自体は大正解でした。

ただし、位置が悪かった!笑い泣き

この立水栓が邪魔で、室外機をずらさざるを得ないんですショボーン


となると、ダクトはこんな感じに横向きになるのかな?



見た目的に、ヤダなぁ悲しい



これだけなら、外構ではなく、外回り編の後悔ポイントなんだけど、更にもう1つ、この室外機の存在を失念していたせいで、弊害が生じてしまいましたえーん

実は、この小径、わかりにくいんですが、入口付近が、緩やかに坂になっているんです。


基礎の見えている部分、奥の方が、幅がありますよね?

つまり、室外機を置く予定の位置が斜めになっていて、水平じゃないんですえーん

室外機の存在を失念していなければ、もう少しなんとかなったんではないかと思います。


くそー、なぜ、私も、ウッシーも(立水栓)、やまちゃんも(室外機)、皆、気づかなかったんだ〜えーん
※やまちゃんにも、電気図面は見せています。


皆様は、将来、設置する予定の室外機も考慮した外構計画をしてくださいね悲しい



以上、外構の後悔ポイントでした!!


同シリーズのこれまでの記事はこちら👇


イベントバナー


イベントバナー


イベントバナー


 

父の日のプレゼントは、ご主人やお父様の城を、素敵に変身させるアイテムはどう?

自分の城から出てこなくなるかもだけど(笑)


 


 


 

 


 

 


 

 




新しいお家で、新しい器、使ってみたくない?

おうちで楽しむ陶器市 うちる

 


エアコン、洗濯機の洗浄、不用品回収、剪定など、あなたの求めるものがあるはず!

【くらしのマーケット】くらべておトク、プロのお仕事

 




最後までお読みいただき、ありがとうございました🙇